Bikebros |
Select Language
カワサキ | KAWASAKI ZRX1100-Ⅱ
中古車価格帯
車輌プロフィール
1,052cc水冷直列4気筒を搭載するビッグネイキッド、ZRX1100のバリエーションモデルとして、1996年12月(1997年モデル)から販売されたのが、ZRX1100-Ⅱだった。ZRX1100がビキニカウルと角目ヘッドライトを備えたのに対して、ZRX1100-Ⅱには、ビキニカウルなしで丸型ヘッドライトのオーソドックスなネイキッドスタイルが与えられていた。基本仕様はZERX1100と同一ながら、カウルがないなどの条件によって、1kgほど軽量だった。大きな仕様変更などなく、2000年モデルまで生産され、翌年からのZRX1200シリーズにバトンを渡した。なお、ZRX1100-Ⅱの丸目スタイルを受け継いだのは、ZRX1200。1100のときはZRX1100がビキニカウル付きだったが、1200では、カウルなしがZRX1200、ビキニカウル付きがR、新登場のハーフカウル付きがSとなった。なお、ZRX1100同様に、ZZR400用エンジンを搭載した400ccモデルが先行して販売されていた(ZRX-Ⅱ)。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!
-
10/10 【ドゥカティ】「ムルティストラーダV4ラリー」2026年モデルを発表/日本発売は2026年春予定
-
10/10 【ホンダ】「CB1000F」が11/14、SE は1/16発売! CB750Fの意匠を受け継ぐカラーリング採用