Bikebros |
Select Language
カワサキ | KAWASAKI 1000GTR
車輌プロフィール
カワサキ1000GTRは、1986年に登場したハイスピードツアラーモデル。GPZ900Rニンジャ用に開発された左サイドカムチェーン式の水冷直列4気筒をスケールアップさせて、排気量を998ccとしたエンジンを搭載しており、これは同年登場のGPZ1000RX(ニンジャ1000RX)と同じものだった。ツアラーだった1000GTRの特徴は、大きな風防と標準装備された両サイドのパニアケース。同型エンジンのGPZ1000RXが88年までの生産だったのに対し、ツアラーの1000GTRは、こまかな仕様変更を受けながらも、そのまま2003年まで続く長命モデルになった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/20 【カワサキ】ニューモデル「Z650 S」の国内導入を発表/2026年夏ごろ予定
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!
-
10/10 【ドゥカティ】「ムルティストラーダV4ラリー」2026年モデルを発表/日本発売は2026年春予定