Bikebros |
Select Language
カワサキ | KAWASAKI 1000GTR
車輌プロフィール
カワサキ1000GTRは、1986年に登場したハイスピードツアラーモデル。GPZ900Rニンジャ用に開発された左サイドカムチェーン式の水冷直列4気筒をスケールアップさせて、排気量を998ccとしたエンジンを搭載しており、これは同年登場のGPZ1000RX(ニンジャ1000RX)と同じものだった。ツアラーだった1000GTRの特徴は、大きな風防と標準装備された両サイドのパニアケース。同型エンジンのGPZ1000RXが88年までの生産だったのに対し、ツアラーの1000GTRは、こまかな仕様変更を受けながらも、そのまま2003年まで続く長命モデルになった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる1000GTRに関連してモトクルに投稿された写真
-
1000GTR
2024年02月18日
32グー!
KAWASAKI - 1000GTR
滅多に見ない珍しいバイクです!この時代のハイスピードツアラーは今見ると新鮮ですね🙆カワサキらしい荒削りながら力強いパワーは癖になります😋
私達はアメリカンだけでは無く、他にも色んな車種のバイクが大好きです!色んなバイク並べてバイク談義でも出来たら楽しそうじゃないですか?🤙🏻
#Kawasaki #カワサキ #GTR #GTR1000 #フルカウル #ツアラー #ハイスピード #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイカー
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!