カワサキ GPZ1000RXのリヤタイヤ交換をご依頼いただきました。 フロントタイヤはお持ち帰りになります。 ライコランド甲府では原付・大排気量問わずタイヤ・チューブ交換を承っております。 お見積りのみでも可能ですので、交換の際はぜひ当店にご相談下さい。 山梨県 甲府市 ライコランド甲府 〒400-0812 山梨県甲府市和戸町176 TEL 055-225-6580
Bikebros |
Select Language
カワサキ | KAWASAKI ニンジャ1000RX | GPZ1000RX
中古車価格帯
車輌プロフィール
世界最速モデルとなったGPZ900R(ニンジャ)の後継モデルとして、1986年に登場したのがGPZ1000RXだった。ニンジャ用に開発された、左サイドカムチェーン式の水冷直列4気筒エンジンのエンジンボアとピストンストロークを、それぞれ2ミリと3ミリ拡大し、排気量を998ccまでアップさせたことから、車名の900は1000になり、Xで「次世代」を表わしての、GPZ1000RXだった(北米名はニンジャ1000RX)。1988年まで生産され、ZX-10(ニンジャZX-10)にバトンタッチした。なお、このバトンは1990年にはZZR1100(ZX-11)へと引き継がれていくが、最初の走者、GPZ900Rは2003年まで生産が続けられるマラソンランナーとなった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるGPZ1000RXのメンテナンス・整備実績一覧
バイクショップ・整備工場を
メーカー・車種・地域
ごとに探せる
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
メンテナンス店検索
それが
GPZ1000RXのメンテナンス・整備店を探す
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!