Bikebros |
Select Language
カワサキ | KAWASAKI ニンジャH2R | Ninja H2R
車輌プロフィール
川崎重工のガスタービン・機械カンパニーや航空宇宙カンパニー、技術開発本部との協働により設計されたスーパーチャージャーを搭載した究極のロードスポーツ、ニンジャH2。そのサーキット走行専用モデルがニンジャH2Rだった。日本国内では、2015年から受注販売が行われた。2019年モデルでは、ブレーキキャリパーを、当時の最新・最上級モデル(ブレンボStylema)に変更した。初期モデルから一貫して、ナンバーを取得するために必要な書類や保安部品はなく、公道走行は不可だった。レース用のスリックタイヤを履き、そのサイズは、フロントが120/600R17で、リアが190/650R17。2020年9月に2021年モデルが発表された際、この年限りでラインナップから外れることが明らかとなった(日本国内のみなのかは不明)。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるカワサキ Ninja H2Rのユーザーレビュー・写真
カワサキ Ninja H2Rの愛車フォト
Ninja H2Rの愛車フォトがありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!
-
10/10 【ドゥカティ】「ムルティストラーダV4ラリー」2026年モデルを発表/日本発売は2026年春予定
-
10/10 【ホンダ】「CB1000F」が11/14、SE は1/16発売! CB750Fの意匠を受け継ぐカラーリング採用