Bikebros |
ロイヤルエンフィールド | Royal Enfield ベア650 | Bear650
車輌プロフィール
Bear650(ベア650)は、2025年の新型モデルとして、2024年10月末に北米市場で正式発表された。全体的なスタイルは、レトロなスクランブラースタイル。前19インチ/後17インチのスポークホイールにはブロックパターンのタイヤ(チューブタイプ)が組み合わされ、エキパイにはプロテクターを装着、サイレンサーエンドはアップ気味にマウントされていた。47psの最高出力と56.5Nmの最大トルクを発生する排気量648ccの並列2気筒エンジンは、INT650やショットガン650などと同系のユニット。フロントサスは倒立フォークで、TFT液晶メーター採用、灯火類はフルLEDだった。※日本国内では、2025年3月の大阪モーターサイクルショーで初公開された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるBear650に関連してモトクルに投稿された写真
-
06月10日
181グー!
おはよーぢです🙋🎶
昨日の続き💡
ロイヤルエンフィールドの一番気になってる
ベア650をどーしても見たくて触りたくて
感じたくて松戸にあるクロニクルさんへ
行ってきたんです😆☝️✨️🎶
現車を目の前にすると、
あんなところやこんなところを隅々まで
舐めまわすように見ちゃいますね🤣💦
そんで、跨がって妄想して……😳💦
めっちゃ欲しいやんコレ🤣💦ってなるww
↑
今は我慢😣💦
ベア650のデザインやスタイリング、
性能や機能も申し分なく大好き😍💓♥❤
あとは実際に乗ってみてどうなのか❔🤔
身体の相性みたいな🤣💦www
BOLTもクロスカブも手放したくないから
増車しても置く場所問題で今は買えないけど
いつか増車したいな~🤔💖
と、色々妄想が止まらない(笑)
やっぱりバイクって最高よね💪😆🔥
#我が名はポップスター
#我が名はバイク乗り
-
Bear650
05月23日
153グー!
おはよーぢです🙋🎶
ロイヤルエンフィールドのベア650が
ドンピシャすぎる💪😆💖
オシャレスクランブラー✨️
BOLTと並べてもクルーズさんちのトム君と
並べても絵になりますなぁ~🤔🎶✨️
うちに置いておけるスペースあったらなぁ……
やっぱり数台置けるガレージハウス🏡が
ないと増車は厳しいね……😰💨ハゥッ
それにしてもベア650マジ良いわぁ~😍💖
このスタイルやカラーも最高😆👍🌈
宝くじが当たったりコインか爆上がりしたら
買ってしまいそうだ(笑)🤣
置く場所ないけど😂☝️❤️
そんなこんなで、
土曜は天気悪いのでおバイク出来ないから
彼女と映画見てお酒飲んでブチ上がろうと
思います💪😋🔥
それでは今日も、だっふんだ😍👍🎶
#幸運を呼ぶバイク
#我が名はバイク乗り
#我が名はポップスター
#おバイクし隊
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!