Bikebros |
スズキ | SUZUKI ビーキング | B-KING
車輌プロフィール
GSX1300Rハヤブサのネイキッド版的なモデルとして、2008年に登場したB-KING(ビー・キング)。ハヤブサが新型へと初めてのモデルチェンジを行うタイミングでのデビューだった。とはいえ、バイクファンの前に初めてB-KINGが登場したのは、デビューのはるか前、2001年の東京モーターショーでのことだった。初代ハヤブサ用エンジンをスーパーチャージャーで過給するというコンセプトモデルで、「究極のネイキッド」を標榜していた。それから7年、コンセプトモデルからほとんど姿を変えずに市販モデルとして登場したB-KINGは、過給器こそ搭載はしていなかったが、1,340ccのエンジンから183psの最高出力を発揮し、200/50-17の極太リアタイヤを介して路面を蹴り飛ばしていた。ABS装備モデルも用意された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるB-KINGに関連してモトクルに投稿された写真
-
09月18日
30グー!
#2025富山ツーリング
2〜3日目 9/14〜15
朝から雨☔️ 富山〜高岡〜氷見と道の駅に寄りつつ下道🥲 氷見で白エビバーガー食べて美味しかった😋 氷見〜七尾〜能登島を海岸線に沿って走ったが、天気が悪化してきたので、白エビのかき揚げそば食べて、金沢のホテルへ😔 金沢に入ってからは前が見えないほどの大雨🥲 疲れたけど夜の酒は美味しかった😃
最終日は晴天、朝7時半に出発、往路とほぼ同じルートで帰った🙂暑くて死にそうだった🥵 -
09月18日
29グー!
#2025富山ツーリング
1日目 9/13
姫路〜氷上まで下道🏍️ 氷上IC〜富山ICまでひたすら高速😔 北陸道は工事が多くて、敦賀〜今庄は大渋滞😓 おいらはすり抜けしましたが、他の仲間はおとなしくハマっていたので、南条SAで15分ほど待っていた🥲16時には富山着、オンボロホテルはエレベーターが無くて3階まで階段😭夜は #金泉 で宴会🥳 白エビおいしかった🙂 その後スナック行って帰りましたよ -
05月06日
29グー!
無事到着😄 雨降られず良かった😄備前〜新宮JCTが7km渋滞してましたが、少しすり抜けしたでござる😅 1130km走行でした😊 リアブレーキの修理がいくらかかるか心配でござる😮💨 #2025GW後半ツーリング
-
05月06日
22グー!
乗船はしたものの、いっぱいで座るところがない😭仕方がないので階段で座っています😭 席が無いのに乗せすぎ😭 @別府〜八幡浜フェリー #2025GW後半ツーリング
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!