満足している点
・とにかく速い!。
・現行車と違い旧車の
独特の風格がある。
・パワーバンドが
恐ろしいぐらいに速い!
このパワーバンドに入ったらApe100も話になりません。
不満な点
・CDIが手に入りにくい。
これから購入する人へのアドバイス
・素晴らしいバイクです。
投稿者:RG
Bikebros |
スズキ | SUZUKI ウルフ50 | WOLF 50
50cc(原付1種)モデルとしての「ウルフ」は、2度登場している。最初は、極太タイヤのレジャーバイクとして(1982年)、2回目が、1989年末発売の前後17インチホイールを履いたスポーツモデルだった。この項におけるウルフ50とは、1994年まで販売された後者を指している。ウルフ50は、1982年から販売されていたRG50ガンマ(水冷2スト49ccエンジン搭載)のカウルレス・バージョン。ハーフカウル中心だったRG50ガンマに対し、1988年からフルカウル仕様がラインナップされるようになり、その反対に、カウルレスのネイキッドバージョンが登場したのは、レーサーレプリカブームへのカウンターとしてのゼファーが発売された、1989年という時代性にも合致していたと見ることも可能だった。なお、RG50ガンマからカウルを取り外した代わりに、取り付けられたものもあった。それは、フレームのカバー。まるでツインチューブフレームのように見えるが、実際は、RG50ガンマの角型フレームの上にカバーが追加された外装パーツだった。仕様変更は、1994年モデルでバックミラーが左右ともに装備され、ヘッドライトが常時点灯になったことのみ。RG50ガンマよりも一足早くモデルヒストリーの幕を下ろした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる満足している点
・とにかく速い!。
・現行車と違い旧車の
独特の風格がある。
・パワーバンドが
恐ろしいぐらいに速い!
このパワーバンドに入ったらApe100も話になりません。
不満な点
・CDIが手に入りにくい。
これから購入する人へのアドバイス
・素晴らしいバイクです。
満足している点
10年ほど前に乗っていました。
・ワイルドな加速。
・ビリビリくる振動。
・サイズがちょうど良い。
・街乗りで便利。
・乗っている人がいなかった。
・エンジン頑丈。
・リミッターカットだけで90以上出た。
不満な点
・音がうるさい。
・パーツがない。
・タイヤの細さ。
これから購入する人へのアドバイス
AftermarketCDIがもう売ってないので付いている車両を買いましょう。あとから中古で探すのはかなりつらい。
満足している点
まあまあの車格、軽量(乾燥73kg)の車体で、加速は気持ちいい!
メーターは簡単に振り切ります。
不満な点
振動。かなりきます。
12000rpmとかまで引っ張ると音もすごいです。
道行く人が振り返ります。(笑)
ブレーキももう少し強力だとありがたい…。
これから購入する人へのアドバイス
ミッション入門にはいいと思います。安いし!!
今後こういうゼロハンってでてこないんでしょうねえ~。
大事に乗ってます。
満足している点
原付ゼロハンよ永遠なれ。
不満な点
ありません。
これから購入する人へのアドバイス
これは男のバイクです。
満足している点
速いよ!!
不満な点
ありません。
これから購入する人へのアドバイス
平坦な道だったら90km/hは出る!!
下りの坂道だったら100km/h楽勝v(^-^)v
満足している点
速かった! リミッター解除しただけのノーマルだったけど、パワーバンドに入った時の加速感はなかなかのもので、あっという間にメーター振り切りました!
不満な点
見た目がショボいし、タイヤも細い。
これから購入する人へのアドバイス
いいバイクだと思います。
満足している点
NS-1とどっちか悩んだ結果、金銭的なもののみで決めてしまったのだが、低速がスカスカ。初めて扱うにしては、なかなか良い子になってくれなかったなぁ。ただ、その加速感には惚れ惚れした。
不満な点
低速がスカスカ。
これから購入する人へのアドバイス
いつまでも乗っていたい、そう思うことは多分ないかもしれないけど、たまにはゼロハンでフルスロットル、なんてのも良いかもしれないと思わせてくれた。もうすぐこいつともおさらばですが、またどこかで見たら手に入れちゃうかもしれないバイクでした。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!