Bikebros |
Select Language
スズキ | SUZUKI イントルーダーLC250 | INTRUDER LC250
中古車価格帯
車輌プロフィール
1999年11月に発売されたイントルーダーLC250は、軽二輪クラスのアメリカンモデルだった。前年に適用された平成10年排出ガス規制をクリアするかたちで登場したもので、エンジンの形状含めまったく異なるものながら、「アメリカンとしては」マローダー250の後を受けたものになった。排気量248ccの空冷4ストV型2気筒エンジンを、ロー&ロングな車体に搭載したイントルーダーLC250の構成は、先に販売されていたVツインマグナ(ホンダ)とは異なって、アップハンドルのゆったりした乗車姿勢を取ることができるもので、この点は、約半年後に発売されるドラッグスター250(ヤマハ)と同様だった。車両全体のフォルムは、いわゆるアメリカンクルーザーらしいシンプルなものだったが、細部にメッキパーツを多用するなど質感が高められていた。685ミリの低いシート高と、座り心地の良い幅広のシートを採用し、Vツインらしい低速からゆたかなトルク特性と5速ミッションで、ゆったりとしたクルージングが得意なモデルだった。シート下には、5リッターほどの容量があるラゲッジスペースがあり、レインコードなどを収納できた。途中、生産休止を挟みながら、2006年モデルまで設定された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!
-
09/17 【ホンダ】電動ネイキッドモデル「Honda WN7」を欧州で発表/出力600cc級・航続距離は130km以上
-
09/16 【ドゥカティ】新RSシリーズ「ディアベルV4 RS/ムルティストラーダV4 RS」を発表! 日本発売は2026年予定
-
09/09 【ヤマハ】「TRICITY155/125」2026年モデルを9/25に発売! 初の大幅刷新で SUV風スタイルに