Bikebros |
Select Language
スズキ | SUZUKI イナズマ400 | INAZUMA 400
中古車価格帯
車輌プロフィール
イナズマは、1997年に発売されたネイキッドスポーツだった。4スト直列4気筒エンジンを搭載した400ccクラスのネイキッドとしては、ほぼ同時期にバンディット400と、それに続くGSX400インパルスが発売されていたが、イナズマの特徴は、なんといってもエンジン冷却が油冷式だったこと。スズキが1985年に発売したGSX-R750に採用して以来、スズキ大排気量モデルの技術的なアイコンになっていた油冷エンジンが、より身近な400ccクラスに採用されるということに、イナズマ登場の意味があった。スタイルはオーソドックスなネイキッドスタイルで、ボリュームのある丸いタンクが印象的。ビッグバイク並みの18リッターのタンク容量は、インパルスよりも2リッター多いものだった。フロントブレーキのキャリパーがブレンボ製で、リアショックがカヤバ製と、豪華な装備も特徴だった。2000年11月にはマイナーチェンジを受けて、平成11年排出ガス規制に適合。排ガス中の未燃焼ガスを積極的に再燃焼させるエアインジェクションシステムや、メタルハニカム酸化触媒の採用などによるものだった。なお、スズキが設定した正式なモデル名は、単に「イナズマ」だったが、翌98年に発売されたイナズマ1200などとの混同を避けるため、バイクブロスではあえて「イナズマ400」と表記した。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!