Bikebros |
Select Language
スズキ | SUZUKI ジーツー | ZZ
中古車価格帯
車輌プロフィール
セピアZZ(ジーツー)がモデルチェンジするかたちで、2000年4月に発売されたのが、ZZ(ジーツー)だった。セピアZZの後継モデルということで、スズキの原付1種スクーターにおけるスポーティレンジを担うという役割も引き継いでいた。49ccの強制空冷2ストエンジンは、排出ガス規制(平成10年)をクリアしながら、5.3kW(7.2ps)いっぱいの出力を発揮。50ccスクーターにも4スト化の流れが徐々に始まっていた頃だったので、「2スト」「7.2ps」というのは、ヤングボーイズに訴えうる魅力だった。とはいえ、当時はライブディオZX(ホンダ)も現役。新しいZZ(ジーツー)は、先行していたスポーツスクーターにはない魅力として、12インチホイールを採用(他車は10インチ)し、一クラス上のような車格と、走行安定性を得ていた。また、フロントには、正立フォークの油圧サスを採用し、ブレーキもディスク式だった。ハイマウントストップランプを内蔵したリアスポイラーは、当時のスポーツスクーターにとっての「必需品」のようなもの。シート下トランクスペースの容量は20リットルで、フルフェイスヘルメットも収納可能だった。平成18年排出ガス規制はクリアせず、2007年にカタログ落ちした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるZZに関する記事
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!
-
09/17 【ホンダ】電動ネイキッドモデル「Honda WN7」を欧州で発表/出力600cc級・航続距離は130km以上
-
09/16 【ドゥカティ】新RSシリーズ「ディアベルV4 RS/ムルティストラーダV4 RS」を発表! 日本発売は2026年予定
-
09/09 【ヤマハ】「TRICITY155/125」2026年モデルを9/25に発売! 初の大幅刷新で SUV風スタイルに