Bikebros |
スズキ | SUZUKI GSX-R400R/SP/SPⅡ
車輌プロフィール
1984年に登場し、毎年のような仕様変更を受けながら進化してきたたGSX-R/GSX-R400の発展的ニューモデルとして登場したのが、GSX-R400Rだった。登場は1989年で、こののち、90年代半ばまでラインナップされていた。89年型モデルの型式は、GK73Aで、1988年型GSX-R400と同じ。翌90年にフルモデルチェンジを受けて、GK76A型となり、最終モデルまでこの型で継続された。また、「SP」や「SPⅡ」は、当時行われていた4スト400cc車で行われるレースのTT-F3に参戦するための仕様。SPには、サーキット走行のためのクロスレシオ・ミッションや強化されたクラッチなどが採用されていたが、SPⅡは、ミッションがノーマルレシオ。峠道を攻めるのではなく、一般公道を走るうえでは、SPⅡのほうが使い勝手が良かった。なお、初期型(GK73A)のGSX-R400Rは、スイングアームにサブアームが追加されるなどの変更を受けた、88年型GSX-R400のマイナーチェンジ版とでも言うべきモデルで、外観もそっくりだった。そのため、型式がGK76Aとなる1990年モデル以降が、実質的なGSX-R400Rのはじまりともいえた。GK76Aでは、エンジンもフレームも新型となり、フロントフォークは倒立式を採用。水冷式オイルクーラーも装備し、フェアリングは、ノーズ部分がスラントした空気抵抗の少ない形状になった。93年のマイナーチェンジでは、エンジン出力が53psに絞られ(当時の規制値に従った)、ヘッドライトが常時点灯タイプに変更された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるあなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?
あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?
あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?
あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?
あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?
あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?
あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!