Bikebros |
スズキ | SUZUKI GSX-R400R/SP/SPⅡ
車輌プロフィール
1984年に登場し、毎年のような仕様変更を受けながら進化してきたたGSX-R/GSX-R400の発展的ニューモデルとして登場したのが、GSX-R400Rだった。登場は1989年で、こののち、90年代半ばまでラインナップされていた。89年型モデルの型式は、GK73Aで、1988年型GSX-R400と同じ。翌90年にフルモデルチェンジを受けて、GK76A型となり、最終モデルまでこの型で継続された。また、「SP」や「SPⅡ」は、当時行われていた4スト400cc車で行われるレースのTT-F3に参戦するための仕様。SPには、サーキット走行のためのクロスレシオ・ミッションや強化されたクラッチなどが採用されていたが、SPⅡは、ミッションがノーマルレシオ。峠道を攻めるのではなく、一般公道を走るうえでは、SPⅡのほうが使い勝手が良かった。なお、初期型(GK73A)のGSX-R400Rは、スイングアームにサブアームが追加されるなどの変更を受けた、88年型GSX-R400のマイナーチェンジ版とでも言うべきモデルで、外観もそっくりだった。そのため、型式がGK76Aとなる1990年モデル以降が、実質的なGSX-R400Rのはじまりともいえた。GK76Aでは、エンジンもフレームも新型となり、フロントフォークは倒立式を採用。水冷式オイルクーラーも装備し、フェアリングは、ノーズ部分がスラントした空気抵抗の少ない形状になった。93年のマイナーチェンジでは、エンジン出力が53psに絞られ(当時の規制値に従った)、ヘッドライトが常時点灯タイプに変更された。


1980年代から続いてきたレーサーレプリカブームは、90年代を迎えたあたりで収束に向かった。各メーカーの400ccがしのぎを削ったTT-F3レースも、1991年を最後に全日本選手権が終了していた。
基本スペック
タイプグレード名 | GSX-R400R |
---|---|
型式 | GK76A |
発売年 | 1995 |
発売月 | 3 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 1995 |
全幅 (mm) | 710 |
全高 (mm) | 1060 |
ホイールベース (mm) | 1375 |
最低地上高(mm) | 120 |
シート高 (mm) | 750 |
車両重量 (kg) | 190 |
乗車定員(名) | 2 |
原動機型式 | K709 |
原動機種類 | 4ストローク |
気筒数 | 4 |
シリンダ配列 | 並列(直列) |
冷却方式 | 水冷 |
排気量 (cc) | 398 |
カム・バルブ駆動方式 | DOHC |
気筒あたりバルブ数 | 4 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 56 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 40.4 |
圧縮比(:1) | 12 |
最高出力(PS) | 53 |
最高出力回転数(rpm) | 12000 |
最大トルク(kgf・m) | 3.8 |
最大トルク回転数(rpm) | 9500 |
燃料供給方式 | キャブレター |
燃料タンク容量 (L) | 16 |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | CR7EK |
点火プラグ必要本数・合計 | 4 |
搭載バッテリー・型式 | YTX7A-BS |
バッテリー容量 | 12V-8Ah |
エンジン潤滑方式 | ウェットサンプ式 |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 3.7 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・6段変速 |
変速機・操作方式 | フットシフト |
1次減速比 | 1.904 |
2次減速比 | 3.142 |
変速比 | 1速 3.363/2速 2.357/3速 1.866/4速 1.611/5速 1.454/6速 1.285 |
動力伝達方式 | チェーン |
スプロケット歯数・前 | 14 |
スプロケット歯数・後 | 44 |
チェーンサイズ | 525 |
標準チェーンリンク数 | 108 |
フレーム型式 | ダブルクレードル |
キャスター角 | 25°00′ |
トレール量 (mm) | 94 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
フロントフォークタイプ | 倒立フォーク |
懸架方式(後) | スイングアーム式 |
ショックアブソーバ本数(後) | 1 |
タイヤ(前) | 120/60R17 |
タイヤ(前)構造名 | ラジアル |
タイヤ(前)荷重指数 | 55 |
タイヤ(前)速度記号 | H |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス |
タイヤ(後) | 160/60R17 |
タイヤ(後)構造名 | ラジアル |
タイヤ(後)荷重指数 | 69 |
タイヤ(後)速度記号 | H |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | MT |
ホイールリム幅(前) | 3.5 |
ホイールリム形状(後) | MT |
ホイールリム幅(後) | 4.5 |
ヘッドライト定格(Hi) | 55W/50W |
テールライト定格(制動/尾灯) | 21W/5W |
スピードメーター表示形式 | アナログ |
メーター表示:エンジン回転計 | 有 |