Bikebros |
Select Language
スズキ | SUZUKI GSR600
車輌プロフィール
2005年のパリショー(フランス)で2006年新型モデルとして発表されたスポーツネイキッド、GSR600。スーパースポーツのGSX-R600用だった599ccの水冷直列4気筒DOHCエンジンを、アルミツインスパーフレームに搭載していた。もちろん、サーキットユースを想定したGSX-R600と、ストリート向けのGSR600では求められるキャラクターが異なるため、市街地走行に適した中速トルク向上をはかった仕様となっていた。外観上の特徴は、押し出し感の強い異形ヘッドライトと、センターアップマフラー。フロントウインカーがタンクカバーに埋め込まれていたのもポイントだった。登場後、ABS搭載仕様も設定され、2008年からはメーターバイザーも装備した。2010年モデルまで設定されたのち、GSX-R750用エンジンを搭載したネイキッド、GSR750にバトンを渡した。なお、日本国内で販売されたGSR400は、海外向けのGSR600をベースにした「中免仕様」とでもいうもので、GSR400のエンジンは、GSR600用のシリンダーボアを縮小したもの(ピストンストロークは同じ)だった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
該当する投稿はありませんでした。
バイクショップ・整備工場を
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
それが
バイクショップ・整備工場を
メーカー・車種・地域
ごとに探せる
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
メンテナンス店検索
それが
GSR600のメンテナンス・整備店を探す
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
04/18 【ロイヤルアロイ】特別カラーの限定車「JPSエディション」125cc/160ccモデルの予約受注を開始!
-
04/17 【ロイヤルアロイ】新「GTシリーズ」日本発売! リアル・クラシックスクーターが48万円から
-
04/15 【COSWHEEL】特定小型原付「COSWHEEL MIRAI T Lite」2025年モデルの先行予約を4/22スタート!
-
04/15 【ヤマハ】Y-AMT 搭載の2025年モデル「TRACER9 GT+ Y-AMT ABS」を5/28に発売!
-
04/11 【ホンダ】大型ツアラー「Gold Wing Tour」のカラーリング変更/発売50周年記念の特別仕様車を4/17発売!
-
04/11 両輪駆動にパワーアップ! 愛犬と乗れる電動バイク「Dog Bike PONY2」がクラウドファンディングで4/19販売開始