Bikebros |
スズキ | SUZUKI ジクサー150 | GIXXER 150
車輌プロフィール
スズキのスーパースポーツシリーズGSX-R(排気量)のことを、欧米市場ではその綴りから「ジクサー」という愛称で呼ぶことがあった。そのジクサーを、そのまま車名として戴いたモデルが登場した。とはいえ、GSX-Rではなく、150ccクラスのネイキッドスタイルロードスポーツとして。生産はインドの工場で、新興著しかった現地およびアジアや南米向けという位置付けだった。現地での発売は2014年だったが、日本での販売開始は2017年1月から。現地仕様そのままというわけではなく、日本仕様ではリアブレーキをディスク化し、キャブからインジェクションに変更するなどの仕様変更を受けていた。空冷単気筒エンジンの排気量は154ccで、日本市場での車両区分からすると、原付2種にするには大きすぎ、軽二輪としては小さめという半端さを懸念する声もあったが、いざというときには高速道路も走ることが可能で、ふだん使いには軽量コンパクトというメリットが勝って、ヒットモデルとなった。2019年モデル(GSX150ZL9)はカラーチェンジのみで推移したが、2020年にモデルチェンジを受け、新型となった。新しいジクサーは、これまで持っていた美点はそのままに、外観イメージを一新。ヘッドライトはLED式となり、シートは前後分割式になった。また、フロントブレーキにABS(アンチロックブレーキシステム)を標準装備した。2023年モデルで、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。





スズキ GIXXER
燃焼効率をあげ、摩擦によるロスを低減することで、パワーを落とさず低燃費を実現するSEPエンジンを搭載。空冷4スト単気筒ユニットはロングストローク型で、154ccの排気量から豊富な中低速トルクを生み出す仕様となっていた。車名のジクサーとは、スーパースポーツ「GSX-R」の愛称に由来するもの。排気量は小さくても、力強いタンクデザインやデュアルエンドでボリュームのあるマフラーなど、スポーツバイクらしさの演出が効いていた。
基本スペック
タイプグレード名 | GIXXER |
---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 |
型式 | 2BK-NG4BG |
発売年 | 2017 |
発売月 | 1 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 2005 |
全幅 (mm) | 785 |
全高 (mm) | 1030 |
ホイールベース (mm) | 1330 |
最低地上高(mm) | 160 |
シート高 (mm) | 785 |
車両重量 (kg) | 135 |
最小回転半径(m) | 2.5 |
乗車定員(名) | 2 |
燃料消費率(1)(km/L) | 58.8 |
測定基準(1) | 国交省届出(60km/h走行時) |
燃料消費率(2)(km/L) | 51.0 |
測定基準(2) | WMTCモード値 |
原動機型式 | BGA1 |
原動機種類 | 4ストローク |
気筒数 | 1 |
シリンダ配列 | 単気筒 |
冷却方式 | 空冷 |
排気量 (cc) | 154 |
カム・バルブ駆動方式 | OHC(SOHC) |
気筒あたりバルブ数 | 2 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 56 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 62.9 |
圧縮比(:1) | 9.8 |
最高出力(kW) | 10 |
最高出力(PS) | 14 |
最高出力回転数(rpm) | 8000 |
最大トルク(N・m) | 14 |
最大トルク(kgf・m) | 1.4 |
最大トルク回転数(rpm) | 6000 |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション |
燃料タンク容量 (L) | 12 |
燃料(種類) | レギュラーガソリン |
満タン時航続距離(概算・参考値) | 705.6 |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | CPR7EA-9 |
点火プラグ必要本数・合計 | 1 |
搭載バッテリー・型式 | FTX7L-BS |
バッテリー容量 | 12V 21.6kC(6Ah)/10HR |
エンジン潤滑方式 | ウェットサンプ式 |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 1.1 |
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) | 0.85 |
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) | 0.95 |
推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 10W-40 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・5段変速 |
変速機・操作方式 | フットシフト |
1次減速比 | 3.181 |
2次減速比 | 3.000 |
変速比 | 1速 2.750/2速 1.750/3速 1.300/4速 1.045/5速 0.875 |
動力伝達方式 | チェーン |
チェーンサイズ | 428 |
標準チェーンリンク数 | 132 |
フレーム型式 | ダイヤモンド |
キャスター角 | 25°45’ |
トレール量 (mm) | 105 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク |
ブレーキオイル適合規格 | DOT 4 |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
フロントフォークタイプ | 正立フォーク |
フロントフォーク径(φ) | 41 |
懸架方式(後) | スイングアーム式 |
ショックアブソーバ本数(後) | 1 |
タイヤ(前) | 100/80-17 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス |
タイヤ(前)荷重指数 | 52 |
タイヤ(前)速度記号 | S |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス |
タイヤ(後) | 140/60R17 |
タイヤ(後)構造名 | ラジアル |
タイヤ(後)荷重指数 | 63 |
タイヤ(後)速度記号 | H |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | MT |
ホイールリム幅(前) | 2.5 |
ホイールリム形状(後) | MT |
ホイールリム幅(後) | 3.5 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) | 2.00 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) | 2.25 |
ヘッドライト定格(Hi) | 35W |
ヘッドライトタイプ(Hi) | HS1 |
ヘッドライト定格(Lo) | 35W |
テールライトタイプ | LED |
スピードメーター表示形式 | デジタル |
メーター表示:ギアポジション | 有 |
メーター表示:燃料計 | 有 |
メーター表示:エンジン回転計 | 有 |
メーター表示:時計 | 有 |
メーター表示:ツイントリップ | 有 |
車両装備:センタースタンド | 有 |