Bikebros |
Select Language
ヤマハ | YAMAHA メイト U5 | MATE U5

ランキング ビジネスバイク&ミニバイク | 1932位 | ユーザーレビュー | 0.0点評価人数:0人 |
---|---|---|---|
中古車 | 0台 | カスタムレポート | 0件 |
愛車オーナー | 0人 | 登録サークル | 0件 |
車輌プロフィール
メイト(仲間)の名を持つヤマハのアンダーボーン型ビジネスバイクの初代モデルとして、1965年に登場。50ccクラスにオートルーブ(ヤマハが開発した2ストエンジン用分離給油システム)を搭載した初めてのモデルとなった。この頃、すでにスーパカブ(ホンダ)は誕生していたが、当時のヤマハのセールスノートによれば、「モペットのエンジンは小さくて(中略)ムダのない2サイクル・エンジンでなくてはいけないのです」とあった。なお、「U5」は、U字型のフレームの50ccモデル、という意味。翌年には、70ccのメイトが登場し、U7とされた。U7登場後の1966年夏には、セル付きのU5Eが設定され、U5と併売された。69年には、豪華装備の「ハイデラックス仕様」も追加された。


新登場
1965年モデル
ヤマハ MATE U5
ヤマハ MATE U5
基本スペック
タイプグレード名 | MATE U5 |
---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 |
型式 | I-1173 |
発売年 | 1965 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 1805 |
全幅 (mm) | 630 |
全高 (mm) | 945 |
車両重量 (kg) | 71.5 |
乗車定員(名) | 1 |
燃料消費率(1)(km/L) | 85.0 |
測定基準(1) | 30km/h走行時 |
原動機種類 | 2ストローク |
気筒数 | 1 |
シリンダ配列 | 単気筒 |
冷却方式 | 空冷 |
排気量 (cc) | 50 |
2スト・吸気形式 | ロータリーバルブ |
内径(シリンダーボア)(mm) | 40 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 40 |
圧縮比(:1) | 6.6 |
最高出力(kW) | 3.3 |
最高出力(PS) | 4.5 |
最高出力回転数(rpm) | 6500 |
最大トルク(N・m) | 5.1 |
最大トルク(kgf・m) | 0.52 |
最大トルク回転数(rpm) | 6000 |
燃料供給方式 | キャブレター |
燃料タンク容量 (L) | 3.4 |
燃料タンク・リザーブ容量 (L) | 0.4 |
満タン時航続距離(概算・参考値) | 289.0 |
エンジン始動方式 | キックスターター式 |
エンジン潤滑方式 | 分離給油(2スト) |
動力伝達方式 | チェーン |
スプロケット歯数・前 | 14 |
タイヤ(前) | 2.25-17 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス |
タイヤ(前)プライレーティング | 4PR |
タイヤ(前)タイプ | チューブタイヤ |
タイヤ(後) | 2.25-17 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス |
タイヤ(後)プライレーティング | 4PR |
タイヤ(後)タイプ | チューブタイヤ |