Bikebros |
ヤマハ | YAMAHA XT1200ZEスーパーテネレ | XT1200ZE Super Tenere
車輌プロフィール
2010年モデルからモデルヒストリーを紡いできたZX1200Zスーパーテネレの上級仕様として、2014年に新登場したのが、XT1200ZEスーパーテネレだった。ZX1200Zスーパーテネレのマイナーチェンジを機に設定されたことになる。モデル名に加わった「E」の一文字は、電動調整式のサスペンション(減衰力などを指先で調整可能)やグリップヒーター、標準採用されたリアキャリアとセンタースタンドなど、複数の専用装備を表していた。つまり、基本性能の高いアドベンチャーツアラーの機能をさらに高める「フル装備モデル」だったのである。エンジンやシャシーなどの基本構成は、同年式のXT1200Zと同じなので、一見すると「E」か否かを見分けるのは困難だが(キャリアなどは後から取り付けることも多いので)、車体右側にサイドカバーが付いていることで、XT1200ZEだと判断することが可能だった。日本国内仕様はラインナップされておらず、海外向けモデルが逆輸入車として販売されていた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるXT1200ZE Super Tenereに関連してモトクルに投稿された写真
-
XT1200ZE Super Tenere
09月25日
26グー!
午後も順調に進み
荒れぎみダートだったが無事にゴール
なかなかの絶景ポイントもあり、雨にも降られず楽しめたなぁ…
帰りは洗車諸々を済ませて、久々に自販機食堂へ立ち寄り~
#コマ図ラリー -
XT1200ZE Super Tenere
09月23日
21グー!
前日&朝は雨の中移動だったが、ラリーの集合会場は晴れてきた~
ダート内は水溜まりは多かったが、路面は悪く無く楽しめたかな
昼はカレーとケーキを食べ後半戦へ~
#コマ図ラリー -
XT1200ZE Super Tenere
08月20日
22グー!
無事に帰宅して、昨日は仕事と荷物解体に追われてたな…
総距離は4000ちょい、道内は3000位かな…
#北海道2025
-
XT1200ZE Super Tenere
08月17日
15グー!
船の時間まで雨しのぎに千歳空港へ
ミクショップやガンダムショップもあり財布の危険が危ない場所だな( ゚ー゚)
温泉でのんびりしつつあめをやり過ごすかねぇ…
#北海道2025 -
XT1200ZE Super Tenere
08月17日
18グー!
故人を偲んでホッカイダーベースへ
かなりの数のバイクが来てました。
夕張方面行き道の駅に立ち寄ったが、今回もメロンは食べれず…
ジェラートを食べる
夕食は久々の希林へ
相変わらずモツそばは最高に旨い(* >ω<)
#北海道2025 -
XT1200ZE Super Tenere
08月17日
41グー!
ナイタイ高原へ行き
ライダーの義務を摂取
雲も無く見晴らし最高(* >ω<)
その後昨日は残念だった三国峠へ
今日は最&高ですな( ・`ω・´)
#北海道2025 -
XT1200ZE Super Tenere
08月17日
33グー!
朝方釧路湿原に行ってみたが…
かなりの濃霧でダートで展望台へ行くのを断念
道の駅恋問に寄ってみたが、リニューアルでかなり豪華になったな…
その後、襟裳か帯広に戻るか悩んだが
せっかく晴れてるんで帯広方面へ~
白樺並木のダートを走りつつ展望台へ行く
晴れて見晴らしも良く、馬ものんびりしてるなぁ…
#北海道2025 -
XT1200ZE Super Tenere
08月17日
32グー!
俺たちゃ裸がユニフォーム~♪
てことでアパッチへ~
旨かった~次は豚丼を食べてみるか
浦幌で帰りの安全祈願をしつつ釧路方面へ
短いながらも絶景な昆布刈石に寄り道し
釧路にもインディアンがあるんで夜もカレーに( ゚ー゚)
#北海道2025 -
XT1200ZE Super Tenere
08月17日
30グー!
美幌峠、摩周湖方面をダート含め回ろうかと思っていたが、だいぶ先まで天候回復が望めないので、良さそうな帯広方面へ~
三国峠辺りで降られるも、小雨なんで突破( ゚ 3゚)
六花亭本店への道のりが、祭り規制で難易度高くなってたが、無事にいつものヤツにありつく…
#北海道2025 -
XT1200ZE Super Tenere
08月17日
29グー!
知床峠はマジで濃霧だったな…
羅臼側に降りてライダーの義務を摂取
再びウトロ方面へ
滝に寄り道し、天に続く道で終了~
#北海道2025 -
XT1200ZE Super Tenere
08月17日
37グー!
泊まったキャンプ場は星が綺麗だったなぁ…
周りが蕎麦畑だけの事はあるな
オホーツク海側にでて南下開始
蟹爪、サロマ湖展望台などに寄りつつ
定番の帆立バーガーをいただく
網走でゆかり嬢に会ったが、ウトロでもまた会う( ゚ 3゚)
海鮮を食しつつ知床へ~
#北海道2025 -
XT1200ZE Super Tenere
08月17日
37グー!
ラストはケモマナイへ
ロングダート後のミントをキメる
え~ノーダートォ~
北海道に来てノーダートなのは小学生までだよね~
#北海道2025 -
XT1200ZE Super Tenere
08月17日
33グー!
湿地を抜ける高速ダートを抜け
おなじみ函岳へ~
美深側が通行止めだったけど、山頂は行けるんて良し
パノラマな景色は最高だな…
その後定番な風烈布へ繋ぐ
#北海道2025
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!