Bikebros |
Select Language
ヤマハ | YAMAHA XT1200Zスーパーテネレ | XT1200Z Super Tenere
中古車価格帯
車輌プロフィール
2010年モデルで新登場したXT1200Zスーパーテネレ。パリ・ダカーリラリーに参戦するためのマシンに冠されてきた「テネレ」「スーパーテネレ」の名を与えられた、大陸横断アドベンチャーモデルとしてのデビューだった。排気量1,199ccの水冷並列2気筒エンジンは、慣性トルクの影響を抑える270度クランクを採用し、ワイドレシオのミッションによって、低速域、高速巡航、路面の状況を問わない扱いやすさが求められていた。トラクションコントロールやABS(前後連動式)も装備。様々な環境下での信頼性とローメンテナンス性を確保するシャフトドライブを採用していた。2014年モデルでマイナーチェンジ。エンジン出力が向上するなどの熟成が図られるとともに、上級仕様としてXT1200ZEスーパーテネレが設定された。「ベースモデル」となった「Eなし」バージョンは、スポーツ性能を追求したモデルとして、舵を切りなおすことになる。そのため、リアのトップケース用のベースやセンタースタンドをオプション設定にしている。登場時から一貫して、海外専用モデルだったが、日本でも逆輸入車として販売されていた。「E」ではないXT1200Zは、2014年を最後に輸入されることはなくなったが、欧州などでは、2017年モデルまでラインナップされていた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!