Bikebros |
ヤマハ | YAMAHA TT250R
車輌プロフィール
1993年4月に発売されたTT250Rは、エンデューロレーサーばりの走行性能を持った4ストロークトレールとして登場した。コンパクトにまとめられた排気量249ccの空冷単気筒DOHC4バルブエンジンを搭載し、強制開閉のVMキャブレター、前後ディスクブレーキ、再始動が容易なセルフスターターを採用。その他、ケーブルレスで軽量なデジタルメーターなどを備えていた。翌94年には、バリエーションモデルとして大径の丸型ヘッドライトを備えたTT250Rレイドを加え、2本立てのシリーズとして展開された。95年モデルのマイナーチェンジでは、エンジンのフライホイールマスを大きくして、低速域でのトルクフィーリングを改善するなどした。97年のメーター機能変更を最後に仕様変更はなく、平成11年排出ガス規制への適合が必要となる2000年9月を前に、モデルヒストリーに幕を下ろした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるTT250Rに関連してモトクルに投稿された写真
-
TT250R
08月22日
21グー!
不具合発見❗️
今年5月ブレーキオーバーホールしたあとからかな?
ブレーキかけて止まって沈んだサスが戻る時にハンドルが一瞬揺れてたのが気になってた
サスペンションかな?と思っていたんだが原因わからんかった
それと10kmくらいで走ってると振られてたので『いや〜歳のせいかな?』と思ってた
止まっている時にハンドル動かしたら嫌な感触が
フロントタイヤ確認したところわずかにガタついている
よく見たら左側のホイールベアリング周辺が錆びてる
右側は大丈夫っぽい
多分左側のホイールベアリングが逝ったと思われる
明日バイク屋さんに見てもらうかな
けどよくこれで今回のツーリング&6月の帯広無事に帰ってこれたな
あ〜怖い😨
まあ気がつくのが遅いんだけどねぇ😵💫
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!