七隈線茶山駅近くのバイクショップです。 YAMAHA/TDM900にスマホ充電機能付きホルダーやLEDヘッドライトなど、お客様よりパーツ持込で取付のご依頼を頂きました。 グリップヒーターも不調の様でついでに修理させて頂きました。 前回は車検とシート表皮の張替なども当店にご依頼頂きました♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。
Bikebros |
Select Language
ヤマハ | YAMAHA TDM900
中古車価格帯
車輌プロフィール
TDM900は、TDM850の後継モデルとして、2001年に発表された(2002年の新型として)。91年登場(日本では92年)の第1世代、96年登場(日本では98年)の第2世代に続く、「第3世代のTDM」がTDM900という位置づけで、水冷4スト並列2気筒DOHC5バルブエンジンの排気量を897ccまで拡大し、フューエルインジェクションを採用。吸気ダクトは可変式で、フレームは軽量なアルミ製となった。フロントマスク含む外観イメージも一新されたが、TDM850の後継モデルであることは、明らかに示されていた。ミッションはTDM900から6速化された。登場後ほどなく、ABS(アンチロックブレーキシステム)を搭載したバリエーション(TDM900A)もラインナップ。TDM850とは異なり、日本市場へ正式に導入されることはなく、海外専用モデルだった。中心となる欧州では、2012年モデルまでラインナップされた。※日本での販売は、ヤマハの海外向けモデルを輸入(逆輸入)するプレストコーポレーションによって行われた(南アフリカ仕様)。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるTDM900のメンテナンス・整備実績一覧
バイクショップ・整備工場を
メーカー・車種・地域
ごとに探せる
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
メンテナンス店検索
それが
TDM900のメンテナンス・整備店を探す
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!