Bikebros |
Select Language
ヤマハ | YAMAHA GT80
中古車価格帯
車輌プロフィール
ヤマハトレール時代の基礎を築いたのが、68年に発表されたDT-1だとしたら、ヤマハトレールシリーズを最もポピュラーにしたのが「ミニ」シリーズだ。初代ミニシリーズは、ロータリーディスクバルブ仕様の前傾エンジンを搭載していたが、72年にはRX50やMR50に搭載された新設計の縦型エンジンを採用。車名もGT50/GT80に変更された。以後、ミニトレの愛称で親しまれたGTシリーズは、原付モデルのベストセラーバイクとして、ヤマハ車の原付クラスのセールスをリードした。1979年にフルモデルチェンジ。モノクロスサスペンションを搭載した。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるGT80に関連してモトクルに投稿された写真
-
GT80
05月24日
34グー!
この前のツーリングでイマイチ調子が良くなかったミニトレ君。もう一度キャブ洗浄&調整をしました。
今回は油面調整まで行いなんとか低速からググッと前に出るトルクを感じられるようになりました。
この調子を維持したいなぁ。
#ミニトレ
#キャブセッティング -
GT80
02月16日
39グー!
ヤマハGT80もノーマルとは少しだけ違ったりします。タンクデカールを #TT500 のものをサンプリングして自作したり、フロントフェンダーは北米モデル風に上に付けていたり。
これはネジの一本まで全部バラしてオーバーホールした最初の乗り物で、ついでにミッションも5速にしたなぁ。
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!