Bikebros |
ヤマハ | YAMAHA フェザー8 | FAZER 8(FZ8S)
車輌プロフィール
2011年のニューモデルとして登場したフェザー8とネイキッド版のFZ8は、FZ1フェザー/FZ1の姉妹モデルという設定だった。排気量779cc水冷直列4気筒のエンジンは、YZF-R1用をベースにしたFZ1シリーズに搭載されるエンジンのシリンダーボアを9ミリ縮小(77ミリから68ミリへ)したもの。ピストンストロークはFZ1と同じ53.6ミリのままだったので、必然的に、FZ1フェザー比ではロングストロークタイプとなった。また、シリンダーヘッドは新設計され、4バルブ化されるとともに、混合気の圧縮比は12.0:1まで高められていた(FZ1は10.5:1)。フレームはFZ1フェザーと同一スペックのもので、フロントフォークも同じφ43の倒立タイプだった。もちろん、排気量の差が生み出す違いによって、さまざまなセッティング面での差異はあるが、基本的には、FZ1フェザーの小排気量モデルと捉えることができた。なお、フェザー8は主に欧州市場向けのモデルであり、日本や北米ではラインナップされなかった。モデル名が、欧州向けの「フェザー」のみなのは、そのためと考えられた。日本市場へは、ヤマハの海外向けモデルを輸入販売するプレストコーポレーションによって導入された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるFAZER 8(FZ8S)に関連してモトクルに投稿された写真
-
FAZER 8(FZ8S)
06月15日
20グー!
他の方も書いてありましたが、スターターリレーが死にました
実はSSTRの出走当日の朝 セルを回してもカチカチいっているだけで、エンジンがかからなくなりました
300メートル程 押してから、坂道でエンジンをかけました
その後も不安でしたが、なんとか乗り切ったのですが、帰りに寄った美濃加茂サービスエリアで、とうとう何をやってもダメで生まれて初めてサービスエリアで押しがけをしました
リレーはシート下で、かなり狭かったですが何とかなったのですが、純正ではない互換性の中国製にしたら、端子の位置が逆で、しばらく外したリレーを見ていたら、逆に気が付きました
余り高いものではないので、純正にしておけば、何も悩まずに終わったと思いました
皆さんもお気をつけ下さい -
03月16日
47グー!
久しぶりの投稿です!
一目惚れして買ったFZ8 FAZERが土曜日に納車されました!
サスとエンジンの青い差し色がお気に入り
人生初の大型バイクですが、軽くて取り回しも楽ですし、ポジションも長距離走っても楽チンで気に入りました!
#YAMAHA
#yamahaが美しい
#fz8s
#FAZER8
#FAZER8
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!