Bikebros |
Select Language
ヤマハ | YAMAHA 100L2-C
車輌プロフィール
1967年11月に登場したヤマハトレール100L2-Cは、道を選ばず、ダイナミックな乗り心地が楽しめるワイルドタイプの万能車だった。のちに公道用のオフロードモデルを一般に「トレール」と呼ぶようになるが、トレール(trail)とは、「道なきところに道をつける」というような意味を持つ言葉。2本のダウンチューブがエンジンガードになり、アップマフラーを採用することで170ミリの最低地上高を得て、幅広のアップハンドルによって、トレールの名前どおりの走破性を示した。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/22 【トライアンフ】ボンネビルシリーズ2026年モデルを発表! 12月より販売開始
-
10/21 【スズキ】125ccスクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して10/28に発売!
-
10/20 【カワサキ】ニューモデル「Z650 S」の国内導入を発表/2026年夏ごろ予定
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!