Bikebros |
ヤマハ | YAMAHA XSR900
車輌プロフィール
XSR900は、2016年4月に初期型が発売された「ネオレトロ」スポーツモデル。ベースになっているのは、ライダーのスロットル操作に対しリニアな反応を示す「クロスプレーンコンセプト」をベースに開発された、水冷直列3気筒845ccのエンジンを搭載したMT-09。その基本性能はそのままに「中身は先進、見た目はレトロ」というキャラクター設定が与えられていたのが、XSR900だった。ABS、トラクションコントロール、アシスト&スリッパークラッチを標準装備。登場と同時に、ヤマハ60周年記念カラーも設定された。2018年モデルでは、平成28年排出ガス規制に適合し、型式が変更されるとともに、エンジン出力が向上(+6ps)し、燃費も良くなっていた。続く2020年モデルでは、大きな変更はなかったが、ヘッドライトにポジションランプを追加するとともに、ライト内部のリフレクターデザインを変更した。ベースモデルのMT-09が2021年モデルでフルモデルチェンジを受けると(2020年11月発表)、XSR900も2021年11月に新型モデルを登場させた。MT-09同様に、3気筒エンジンのピストンストローク延長によって排気量を888ccにまで拡大し、フレームも新型のアルミ製デルタボックスを採用。クイックシフターはアップシフトだけでなくシフトダウンにも対応し、クルーズコントロールも搭載した。LEDヘッドライトになり、カラー液晶メーターも採用。この新型XSR900は、2022年6月から日本市場でも販売された。2024年11月に発表された欧州向けの2025年モデルでは、欧州規制のユーロ5+に適合するとともに、メーターが5インチサイズに拡大されるなどのマイナーチェンジを受けた。このマイナーチェンジモデルは、2025年4から日本市場でも販売された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるヤマハ XSR900の買取レビュー
買取相場表のデータは、バイクブロス買取一括査定を利用してくださった方が答えて頂いたアンケートを元に構成しております。
-
投稿日:
- 買取金額
- 700,000円
- 車種名
- XSR900
- 年式
- 平成29年(2017年)
- 走行距離
- 5,000〜9,999km
- カラー
- 黒
- 査定利用理由
- 買取価格次第で売ろうと思った
-
投稿日:
- 買取金額
- 600,000円
- 車種名
- XSR900
- 年式
- 不明
- 走行距離
- 不明
- カラー
- 不明
- 査定利用理由
- すぐバイクを売りたかった
-
投稿日:
- 買取金額
- 770,000円
- 車種名
- XSR900
- 年式
- 不明
- 走行距離
- 不明
- カラー
- 不明
- 査定利用理由
- すぐバイクを売りたかった
-
投稿日:
- 買取金額
- 700,000円
- 車種名
- XSR900
- 年式
- 平成28年(2016年)
- 走行距離
- 1,000〜2,999km
- カラー
- 黄色
- 査定利用理由
- 買取価格次第で売ろうと思った
-
投稿日:
- 買取金額
- 760,000円
- 車種名
- XSR900
- 年式
- 不明
- 走行距離
- 不明
- カラー
- 不明
- 査定利用理由
- すぐバイクを売りたかった
-
投稿日:
- 買取金額
- 700,000円
- 車種名
- XSR900
- 年式
- 平成29年(2017年)
- 走行距離
- 10,000〜14,999km
- カラー
- 黒
- 査定利用理由
- 買取価格次第で売ろうと思った
-
投稿日:
- 買取金額
- 705,000円
- 車種名
- XSR900
- 年式
- 平成29年(2017年)
- 走行距離
- 1,000〜2,999km
- カラー
- 灰色
- 査定利用理由
- すぐバイクを売りたかった
-
投稿日:
- 買取金額
- 600,000円
- 車種名
- XSR900
- 年式
- 平成28年(2016年)
- 走行距離
- 20,000〜24,999km
- カラー
- 青
- 査定利用理由
- 相場を知りたかっただけ

愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!