Bikebros |
Select Language
ヤマハ | YAMAHA ビーノモルフェ | Vino Molfe
中古車価格帯
車輌プロフィール
ビーノモルフェは、2009年4月に発売された原付1種スクーター。名前の通り、ビーノの派生モデルで、「前カゴ」付きのスタイルの通りのお買い物仕様だった。ヤマハのカゴ付きモデルとしては、ジョグ・ポシェの後継モデルにあたるもので、籐かご調(籐を編んだような形に成形された樹脂製)のフロントバスケットには、巻取り式のシャッターが付いていた(荷物の飛び出し防止のため)。エンジンは、排気量49ccの水冷4スト単気筒OHC3バルブで、フューエルインジェクションが組み合わされ、始動はセルフ式とキック式の併用だった。2016年モデル(2015年10月発売)と2017年モデル(8月発売)で、燃費向上や排出ガス規制への適合のための仕様変更を受けた。しかし、その直後に、ヤマハの原付1種スクーターがホンダからのOEM供給になることが発表され、ビーノ自体がジョルノベースになり(2018年5月)、ビーノモルフェはカタログ落ちした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるヤマハ Vino Molfeのユーザーレビュー・写真
ヤマハ Vino Molfeの愛車フォト
Vino Molfeの愛車フォトがありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!