Bikebros |
Select Language
ヤマハ | YAMAHA YJ2

ランキング ビジネスバイク&ミニバイク | 4100位 | ユーザーレビュー | 0.0点評価人数:0人 |
---|---|---|---|
中古車 | 0台 | カスタムレポート | 0件 |
愛車オーナー | 0人 | 登録サークル | 0件 |
車輌プロフィール
モペッドのYF1から生まれた、2人乗りできるモペッドことYJ-1(55cc)の発展型として、1965年に発売されたのが、ヤマハ60YJ2だった。排気量は58ccに拡大され、出力も5馬力となった。フロントサスペンションには「オレオ・テレ」を採用。のちの言いかたをすれば、テレスコピックフォークということ。混合ガソリンを使う必要のない、ヤマハオートルーブが採用されていた。


新登場
1965年モデル
ヤマハ YJ2
ヤマハ YJ2
基本スペック
タイプグレード名 | YJ2 |
---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 |
発売年 | 1965 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 1810 |
全幅 (mm) | 635 |
全高 (mm) | 950 |
原動機種類 | 2ストローク |
気筒数 | 1 |
シリンダ配列 | 単気筒 |
冷却方式 | 空冷 |
排気量 (cc) | 58 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 42 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 42 |
最高出力(PS) | 5 |
最高出力回転数(rpm) | 7000 |
最大トルク(kgf・m) | 0.55 |
最大トルク回転数(rpm) | 6000 |
燃料供給方式 | キャブレター |
エンジン始動方式 | キックスターター式 |
エンジン潤滑方式 | 分離給油(2スト) |
動力伝達方式 | チェーン |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
懸架方式(後) | スイングアーム式 |
タイヤ(前) | 2.25-17 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス |
タイヤ(前)プライレーティング | 4PR |
タイヤ(後) | 2.25-17 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス |
タイヤ(後)プライレーティング | 4PR |