Bikebros |
Select Language
MVアグスタ | MV AGUSTA ツーリズモベローチェRC SCS | TURISMOVELOCE 800 RC SCS
車輌プロフィール
MVアグスタにおける「RC」ラインは、同社の「Reparto Corse」(Reparto レパルト:部門/Corse コルセ:レースの)を意味する頭文字。すなわち、レーシング部門の息がかかったスペシャルなモデルラインということになっていた。すなわち、ツーリズモヴェローチェ800RCは、レパルトコルセによって仕立てられたプレミアムなツアラーモデル。2017年に初設定され、2019年には、「SCS」を搭載してツーリズモヴェローチェ800RC SCSとしてラインナップされた。SCS(スマート・クラッチ・システム)は、MVアグスタとリクルスが共同で開発した自動クラッチシステム。通常あるべき場所(左のグリップとフットレスト前)に、クラッチレバーもシフトペダルも存在するが、走行中も、停車、発進時も、ライダーがクラッチを操作する必要はなかった。でありながら、通常どおりにライダーがクラッチを操作することも可能という、スマートさ(賢さ)を持った機構だった。8段階調節可能なトラクションコントロール、アップ/ダウン対応のクイックシフターを装備。2020年モデルからは、フロント側もセミアクティブサスペンション(ザックス製)になった。2021年モデルでは、欧州排出ガス規制・ユーロ5に適合するためのマイナーチェンジを受けた。併せて、シート高は20ミリ低い830ミリとなり、ウインドスクリーンは大型化されるなどの仕様変更も受けた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるMVアグスタ TURISMOVELOCE 800 RC SCSのユーザーレビュー・写真
MVアグスタ TURISMOVELOCE 800 RC SCSの愛車フォト
TURISMOVELOCE 800 RC SCSの愛車フォトがありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/01 【カワサキ】「MEGURO K3」のカラー&グラフィックを継続して11/1に発売
-
10/01 【カワサキ】「W800」のカラー&グラフィックを変更して11/1に発売!
-
10/01 【カワサキ】フラッグシップツアラー「Ninja H2 SX SE」に新色が登場/11/1発売!
-
10/01 【スズキ】新型「DR-Z4S」&「DR-Z4SM」を10/8に日本発売! 価格はともに119.9万円
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!