Bikebros |
Select Language
MVアグスタ | MV AGUSTA F4 RC
車輌プロフィール
RCは「Reparto Corse」(Reparto:部門/Corse:レースの)を意味する頭文字。MVアグスタにおいて、「RC」と名付けられたモデルは、同社のレーシング部門の息がかかったモデルラインということになっていた。2016年に登場したF4 RCは、スーパーバイク世界選手権に参戦するF4のレーサーレプリカモデル。クラッチやチェーン、オルタネーターなどのカバー/ケースにマグネシウム合金を使い、チタンボルトも採用。外装でも、アンダーカウルやサイドパネルなどにカーボンファイバー製を採用していた。また、リチウムイオンバッテリー(12.8V-4Ah)を搭載。これらはすべて軽量化のためだった。なお、F4 RRでは前後とも電子制御式だったサスペンションは、リアに機械式を採用。これも電子制御のためのコントロールユニットなどを省くことで、軽くできるためだった。レーシングキットには、専用のエキゾーストシステムが含まれていたが、2016年モデルはテルミニョーニ製、2017年以降はSCプロジェクト製だった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
該当する投稿はありませんでした。
バイクショップ・整備工場を
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
それが
バイクショップ・整備工場を
メーカー・車種・地域
ごとに探せる
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
メンテナンス店検索
それが
F4 RCのメンテナンス・整備店を探す
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!
-
09/17 【ホンダ】電動ネイキッドモデル「Honda WN7」を欧州で発表/出力600cc級・航続距離は130km以上
-
09/16 【ドゥカティ】新RSシリーズ「ディアベルV4 RS/ムルティストラーダV4 RS」を発表! 日本発売は2026年予定
-
09/09 【ヤマハ】「TRICITY155/125」2026年モデルを9/25に発売! 初の大幅刷新で SUV風スタイルに