Bikebros |
Select Language
ビモータ | bimota KB4RC
車輌プロフィール
2019年からカワサキの支援のもとでブランド復興を図っていたビモータ。カワサキ・ニンジャ1000SX用の1,043cc4気筒エンジンを、ビモータのクロモリ鋼トレリスフレームに搭載したKB4RCは、その2024年モデルが、2025年4月から日本国内でも販売された。車体構成上の特徴は、先に登場していたフルカウルスポーツのKB4(2022年)と同様に、ショートホイールベースであること。1,390mmという値は、同エンジンを搭載したニンジャ1000SX(1,440mm)よりも大幅に短く、600ccクラスのスーパースポーツであるニンジャZX-6Rの2024年モデル(1,400mm)とほぼ同じ。俊敏なハンドリングを求めてのものだった。なお、通常であればエンジン前面に配置されるラジエーターは、シートの下、つまりエンジンの後方にあった。これは理想的な車体前後の重量配分を求めてのものだった。サスペンションはオーリンズ製、ブレーキはブレンボ製、アルミ鍛造ホイールはOZ製、マフラーはアロー製を採用。シートは本革だった。IMU(慣性計測装置)を中心にした各種電子制御システムがライディングをサポートした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
04/07 【マットモーターサイクルズ】限定車「DRK-01 250CC CANDY RED/WHITE SAND」各30台を発売!
-
04/07 【ロイヤルエンフィールド】新型スクランブラー「BEAR 650」を4/17に発売!
-
04/03 【ベスパ】300HPE エンジン・電子制御搭載の「GTS 300 Super」を発売!
-
03/31 【BMW】新型「M 1000 RR」「M 1000 R」「S 1000 R」の注文受付を開始
-
03/27 【アプリリア】アーバンアドベンチャースクーター・SR GT 200 SPORT の新色「スペースホワイト」を発売!
-
03/26 【トライアンフ】公道走行・競技使用可能な新エンデューロモデル「TF 250-E」「TF 450-E」を発表! 2025年発売へ