Bikebros |
Select Language
アプリリア | aprilia トゥオーノ125 | Tuono 125
車輌プロフィール
フルカウルスポーツのRS4 125をベースにしたカウルレス仕様として、2017年に登場したのが、トゥオーノ125だった。この成り立ちは、大排気量や50ccのトゥオーノ・シリーズと同様。排気量124.2ccの水冷4スト単気筒エンジン(最高出力11kW)を、アルミ製のペリメターフレームに搭載し、前後ディスクブレーキ、フロントサスは倒立フォークなど、仕様は(RS4 125そのままなので当然ながら)まるで大排気量スーパースポーツのようだった。排気量125cc以下、最高出力が11kW(15ps)という設定は、EU圏のA1ライセンスに合致するということを意味しており、トゥオーノ125は、アプリリア・スポーツへの入門モデルとして登場したことは明らかだった。2021年モデルでマイナーチェンジを受けた。フェアリングデザインは前モデルのイメージを残しつつ一新され、上位モデル(トゥオーノ660など)に近いものとなった。ヘッドライトはLEDを採用。2025年モデルでは、ユーロ5+規制に適合しながら、新たにトラクションコントロールを装備した。※日本市場未導入
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるTuono 125に関する記事
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/22 【トライアンフ】ボンネビルシリーズ2026年モデルを発表! 12月より販売開始
-
10/21 【スズキ】125ccスクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して10/28に発売!
-
10/20 【カワサキ】ニューモデル「Z650 S」の国内導入を発表/2026年夏ごろ予定
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!