Bikebros |
ホンダ | HONDA CG125
車輌プロフィール
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるCG125に関連してモトクルに投稿された写真
-
CG125
09月24日
25グー!
ハイパイプマフラー(アップマフラー)に交換しました。
知ってる人は知ってる新品で買えるあのマフラーです。
触媒がなかったので1.2万円で購入して音量とトルク調整としてインナーサイレンサー2本突っ込みました。
音は個性的すぎますが音量はバイク屋さん曰く「静か」だそうで調整が終わったらリペットで封印します。
針金は取り出すときに使用するやつです。
本当はCL125やCT110のような縦スリットのマフラープロテクターが欲しいのですが、ワンオフで製作依頼をバイク屋さんに依頼すると「難しすぎる」と言われ作れなさそうです。
付いてるプロテクターは使い方間違っていますが、ヒートガードの傷防止なので許してください。 -
CG125
08月23日
19グー!
ハンドルのポジションを変更して思い出の地へツーリングに行きました。
CG125は私にはちょっと窮屈でシートの後ろの方へ座って前傾気味で走ってましたが、どうしても腰が痛くなるのでハンドルを斜め後ろへ持ち上げるハンドルバーライザーを取り付けました。
垂直な姿勢になり150km走っても腰は痛くなりません。
欲を言えばレトロで柔らかいリアサスが欲しいですが、Aftermarket品は総じて硬いですよね。
エキパイに取り付けているインナーサイレンサーも音量調整の為に小改良。
静かすぎると後方の車から煽られ煩い(規制値範囲内)と煽られないです。
うるさいのは趣味じゃないので調整がなかなか難しいですね。
友人との800kmツーリングが控えているのでメンテもしっかりやっておきます。
リアブレーキもダストが溜まってフィーリングが変わってきたのでリア周りをクリーニングしてシャフトのグリスアップなども行いました。
しかし、この気候で屋外でメンテはお勧めしません。
ノーマルの新車時からアイドリングでエンストしますが、ショップからは「外車だからハイオク前提で燃調してある ハイオクを入れればいい」と言われましたが、このバイクにハイオクを入れる気はあんまりないですね。 -
CG125
07月29日
42グー!
2台目 #CG125 先日からチェーンがうるさくて調整してみたんですが、チェーン側のアジャスターが目盛り2.5ぐらいまで下げたんですが音がなりやまない。4速ぐらいのエンブレでガチャガチャと…
バイク屋のY先生にみてもらいましたら完全なるチェーン寿命といわれました 汗 今まで何度も調整で復活してきたから寿命の事を忘れてました 笑
で、428の100リンク新品に交換しました。元気CG復活!本当に元気に走り回ってくれます。本日、暑ーい大阪を約70キロ走りました。そろそろ傷や錆も出始めましたが、共に歳を重ねた証拠!だと思ってまだまだ乗り続けたいですね! -
CG125
07月22日
29グー!
放置車両だった3代目 #CG125 タンクからハンドルから新品もしくは美品パーツに変更して磨いて拭いてかなり綺麗な車両になりましたが、溝は残ってるもののヒビ割れ状態のタイヤで走ってましたが…晴れて前後新品タイヤに交換しました。純正サイズの細いタイヤですが、これが本当に良い感じに走ります。タイヤ交換前も気持ちよく走れてましたが、さらに感じよく走る様になりました!毎日暑いですがトラブルなくニッポンの夏のバイクライフを楽しみましょう!走ってて、疲れたら、最寄りのスーパーマーケットに意味なく入ってクールダウンしましょう!皆さんも無理しないで水分補給と休憩しながらボチボチ走りましょう!
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!