Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA リード(50) | LEAD(50)
中古車価格帯
車輌プロフィール
リードは、1988年4月に発売された原付1種(排気量50cc以下)スクーター。「リード」というモデル名の50ccスクーターとしては、1982年から、リード50デラックスやリード50Sなどが販売されてきたが、1988年のモデルは、単に「リード」というモデル名で登場したこともあり、80年代前半のモデルとは項を分けた。また、モデルのキャラクターも異なっていた。かつてのリード50シリーズがスポーティさを特徴としていたのに対し、88年登場のリードは、小排気量ながら大柄なフォルムで、ゆとりある走りを求めた落ちついた雰囲気のモデルだった。新生「リード」の特長は、当時徐々に増えはじめていた装備の「シート下のトランクスペースがメットイン対応」になったこと。容量28リッターでフルフェイスヘルメットが収納可能になっていた。搭載するエンジンは空冷2スト単気筒。ブレーキはフロントのみディスク式。1998年にはフルモデルチェンジを受け、平成10年排出ガス規制に適合するとともに、やや丸みを帯びたエクステリアデザインに変更された。同時に、「コンビ・ブレーキ」と呼ばれた前後連動式のブレーキシステムも採用した。なお、50ccの「リード」は、2001年発売のモデルを最後に途絶えるが、2008年には、単に「リード」と呼ばれるモデルが、107ccの4ストエンジンを搭載して登場。混同を避けるため、ここでは「リード(50)」とした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるホンダ LEAD(50)の買取レビュー
該当する投稿はありませんでした。

愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!
-
10/10 【ドゥカティ】「ムルティストラーダV4ラリー」2026年モデルを発表/日本発売は2026年春予定
-
10/10 【ホンダ】「CB1000F」が11/14、SE は1/16発売! CB750Fの意匠を受け継ぐカラーリング採用