Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA PCXエレクトリック | PCX ELECTRIC
車輌プロフィール
2017年開催の第45回東京モーターショーで、「市販予定モデル」として世界初公開されたPCXエレクトリックは、その名称のとおりの電動スクーターだった。外観は、同時に公開されたPCXハイブリッドと共通であり、2018年に登場した三代目のPCX/PCX150とも同じだった。東京モーターショーで発表された資料によれば、モーターの定格出力は0.98kWとなっており、その数値から、原付1種ではなく、原付2種扱いになることが見てとれた。バッテリーはリチウムイオンであり、着脱可能なバッテリーパック式が採用されていた。先ほど「外観はハイブリッドと共通」と記したが、エンジンを搭載しないため、当然ながら排気システム(マフラー)は存在しなかった。初公開から約1年後の2018年11月30日から、企業や個人事業主向けの「リース販売」が開始された。また、2019年春からは、観光地でのレンタルサービス実証実験も予定されていた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるホンダ PCX ELECTRICのユーザーレビュー・写真
ホンダ PCX ELECTRICの愛車フォト
PCX ELECTRICの愛車フォトがありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/21 【スズキ】125ccスクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して10/28に発売!
-
10/20 【カワサキ】ニューモデル「Z650 S」の国内導入を発表/2026年夏ごろ予定
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!