Bikebros |
ホンダ | HONDA CB750ホーネット | CB750 HORNET
車輌プロフィール
CB750ホーネットは、2022年10月のインターモト(ドイツ・ケルン)で発表されたスポーツモデル。CB750ホーネットによって「ホーネット(スズメバチ)」の名称が、欧州市場に蘇った。エンジンは、かつてのホーネット(CB600Fなど)と異なり、排気量754ccの並列2気筒OHCユニットを採用。OHCながら、CRF450R(モトクロスレーサー)と同様のユニカム式8バルブ。ライディングモードはレイン、スタンダード、スポーツの3タイプで、トラクションコントロールやエンジンブレーキ制御も3レベルから選択可能だった。アシスト&スリッパークラッチを採用し、クラッチレバーの操作負荷を軽くさせるとともに、急激なシフトダウンによる後輪のホッピングを防いでいた。フロントサスにはショーワ製のセパレートフォークファンクションビッグピストン(SFF-BP)を採用した。日本市場で人気を集めたホーネット(250)は、アップマウントのマフラーと太いリアタイヤを特徴としていたが、CB750ホーネットは、標準的なサイレンサーマウント、標準的なタイヤ幅(160)。特徴的なフロントマスクやタンクの形状や、軽量な車体構成がもたらす俊敏な操作性が、スズメバチらしさを表していた。なお、CB750ホーネットの登場から1年後、2023年11月のEICMA(イタリア・ミラノ)で、CB1000ホーネット及びCB500ホーネットが発表された。前者は並列4気筒、後者は並列2気筒エンジンを搭載していた。2024年11月のEICMA(イタリア・ミラノ)では、マイナーチェンジした2025年モデルが発表された。新しいデザインのフロントフェイスを得るとともに、5インチのTFTメーターがアップデートされ、サスセッティングも見直された。マイナーチェンジされたCB750は、2025年2月から、日本市場でも販売された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるホンダ CB750 HORNETの買取レビュー
該当する投稿はありませんでした。

愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!
-
10/10 【ドゥカティ】「ムルティストラーダV4ラリー」2026年モデルを発表/日本発売は2026年春予定
-
10/10 【ホンダ】「CB1000F」が11/14、SE は1/16発売! CB750Fの意匠を受け継ぐカラーリング採用