Bikebros |
ホンダ | HONDA NT1100 / DCT
車輌プロフィール
NT1100は、2021年10月に欧州市場向けに発表され、日本では2022年3月に発売されたスポーツツアラーだった。CRF1100Lアフリカツインなどに用いられていた、排気量1,082ccの並列2気筒OHC4バルブエンジンを、やはりアフリカツイン用をベースにしたフレームに搭載。フロントマスクのイメージは、X-ADV(2021年~)に似たLEDヘッドライトユニットを中心にしたもので、フロントスクリーン(上下調整可能)の横には、ウインドディフレクターも設置されていた。直立する乗車姿勢などから、一見するとクロスオーバー系モデルにも見えるが、前後キャスト式のホイールは17インチサイズで、前/後サスペンションのトラベル量(150ミリ)からも、173ミリの最低地上高からも、オンロードツアラーであることは明確だった。トランスミッションは、6速マニュアルと、6速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)の2種があり、日本市場へはDCT車のみが導入された。クラッチレバーのないDCT車は、大型二輪AT限定免許で運転することが可能。6速マニュアル車用のクイックシフターは、オプション装備だった。メーターは、同時代のアフリカツインと同じ、6.5インチのカラー液晶タッチパネル。グリップヒーター、クルーズコントロールを標準装備し、日本向けモデルにはETC車載器が搭載された。2024年10月、欧州向けモデルがマイナーチェンジを受けた(2025年モデル)。外観デザインやエンジンセッティングの変更、電子制御システムのアップデートなどを受けるとともに、ショーワ製の電子制御サスペンションを備えたグレードが追加された。日本市場には、電子制御サスペンションを搭載したモデルのみが導入された(2025年1月発売)。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるNT1100 / DCTに関連してモトクルに投稿された写真
-
09月20日
25グー!
✨第二回 NT1100ファンミーティング開催決定✨
📅 2025.11.1 (Sat) AM10:00〜
📍 奈良県 道の駅『針テラス駐車場』
Honda NT1100オーナーの集いが再び!
第一回は静岡「道の駅 朝霧高原」で開催し、なんと19台ものNT1100が大集合🏍️✨
普段ではなかなか出会えないNT1100がズラリと並ぶ光景は、まさに圧巻でした。
今回は関西開催!
「前回は遠くて行けなかった…」という方も、このチャンスをお見逃しなく🔥
同じバイクを愛する仲間と一緒に集まり、語り、走り、繋がれる特別な時間を楽しみましょう。
👉 Facebookコミュニティ
『HONDA NT1100 ファンクラブ Japan』発案イベントです。
全国のNT1100オーナーさん、ぜひご参加ください!
あなたの愛車と仲間が待っています👏
#NT1100
#HondaNT1100
#NT1100ファンミーティング
#NT1100オーナー
#NT1100ライフ
#Hondaバイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#ツーリング仲間募集中
#ライダーの集い
#道の駅針テラス
#バイクのある風景
#モトライフ
#ツーリング日和
#オートバイ好きな人と繋がりたい -
09月14日
75グー!
今日は TikTokで発見したチャーシューエッグ定食を食べに 大阪市平野区までパトロール^_^
いつも 今まで以上に美味しいと思いますが 今日のが一番でした^_^
しかし 店内には椅子四脚テーブル2卓 幸い直ぐ食べれましたが、食べ終われば長蛇の列でした。お店には駐車場なく八尾市木の本防災
体育館駐車場に停めました✌️車は100円?バイクは無料💰歩いて2分くれぐれもお店迄乗り付けないで下さい。 近所から 文句タレジジが出てきて声荒げだした! お店の方かわいそう😭
帰りは全興寺さんで地獄巡りとアーケードのウインドウショッピング🛍️しました。
全興寺さん ユニバより 面白い🤣かも コレもTikTokで探しました^_^
帰り針TRSで ケンメリととツーショット^_^カッコ良かった^_^
-
NT1100 / DCT
09月08日
25グー!
北海道遠征準備編
ガソリン携行缶を搭載👍
北海道はガソリンスタンドが少ないのであった方がいい👍との情報を聞いて購入しました
1L二本と1.5L二本で合計5リットル増強⛽️
リッター20キロ走るので、100キロは増えました😊
果たしてそこまで必要なのかは分かりませんが、「備えあれば憂いなし」って事で、ご勘弁願います🙇
#NT1100
#バイメン
#おじさんライダー
#HONDA
#ツーリング
#ソロツーリング
#バイクツーリング
#バイクライフ
#モトブログ
#SSTR
#にっぽん応援ツーリング
#白バイ
#バイク写真部
#insta360X5
#insta360acepro
#insta360flowpro#ビーコム6xr
#バイクがあればどこへでも行ける
#毎日投稿 -
NT1100 / DCT
08月27日
30グー!
魔(ムダ)改造!最終段階へ!
ロケットランチャー装着へ‼️
そんなわけ無く、円筒形のケース二本装着!
遠征時に持ちたいガソリン携行缶
その積載場所として購入しました
携行缶が入るサイズを測って購入するも、さすが中華製👍
表示のサイズと実際のサイズが5mm違う😱
仕方ないので大きい物を再購入!
そして勿体無いので、両方付けてみた😆
ムダオプション装全開です😂
#NT1100
#バイメン
#おじさんライダー
#HONDA
#ツーリング
#ソロツーリング
#バイクツーリング
#バイク
#モトブログ
#毎日投稿
#魔改造 -
08月19日
82グー!
今日は バイクの日 8月19日
名張市のシマリボンさんにラーメン食べに行きましたが、またまたまたまたまた 定休日😞
仕方ないから 針TRSのクシタニさんへ^_^
またまたまたまた 定休日😱
毎度おおきに食堂さんで 肉吸い頂き帰宅しました^_^
我が三重県は→サンジュウ→ミジュウ→ミジュマルと ポケモンのミジュマルとコラボしてます。 南紀特急オーシャンアローと思いきや近鉄も ミジュマルライナーとやら運行してます
一度乗って見たいな! ミジュマルいるかな?
帰りは 宇陀市都市公園「眺望の良い公園です」だって 行ったら遠い山の尾根しか見えない、眺望は悪く 草ぼうぼうでマムシが出そうで帰りました。 名張市で 江戸川乱歩の出生地を見学しました。
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!