Bikebros |
ホンダ | HONDA ADV150 / ADV160
車輌プロフィール
2023年にADV160へと名称を変えることになるADV150は、もともとインドネシア市場で2019年7月に発売されたオートマチックスポーツ。その時点で、「ADV」というモデル名は、X-ADV(2017年・745cc)が存在していたが、ADV150には、そのX-ADVの小排気量版とでも言うべきスタイリングが与えられていた。「150」は、そのまま排気量を表しており、PCX150と同系エンジンが搭載されていた。諸元数値を見てみると、最低地上高が165mmで、同時代のPCX150よりも28mm高く、ブレーキは前後ともディスク式(PCX150はリアがドラム式)で、「X-ADVっぽさ」は、このような構成要素にも表れていた。但し、ホイールはスポークタイプだったX-ADVと異なり、キャストタイプ。ABS搭載タイプと、前後連動ブレーキ(CBS)タイプが存在した。多機能デジタルメーター、DCソケット、スマートキーを装備。その後、2019年10月に行われた「第46回 東京モーターショー2019」に(日本国内での)市販予定車として出展され、2020年2月に販売開始。日本向けモデルは、ABS搭載モデルのみだった。2023年1月にADV150改めADV160となったのは、搭載するエンジンがPCX160用のもの(156cc)になったため。トラクションコントロールも装備した。フレームも一新されて、シート高がADV150の795ミリから780ミリに下げられた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるADV150 / ADV160に関連してモトクルに投稿された写真
-
04月06日
69グー!
今日もプチソロツーで綾町に行ってきました!
まずは、綾町AEONの森展望台は景色も綺麗で癒されました!
次は数年ぶりに綾の照葉大吊橋!風が強くてめっちゃ揺れましたが景色は最高!
吊橋を渡って、山ノ神さまにお参りに山を登りましたがめっちゃ疲れました!
やっぱりツーリングとカメラは楽しい!
#ソロツーリング
#綾町AEONの森展望台
#綾の照葉大吊橋
#綾町
#ADV160 -
ADV150 / ADV160
04月06日
18グー!
ADV160のリコールについて某ホンダD店に問い合わせ…。
私「あのーADV160のリコールについて聞きたいんですが」
D「あーそれってホンダから公式発表されてないですよね?」
私「いや、ホンダの公式サイトに出てますが…」
D「いや、だから、公式発表ではないですよね?(呆)ホンダからうちに連絡が来てないですからねー」
いや、ホンダの公式サイトにリコール情報として公開されているし、専門のニュースサイトでも記事が上がっているし、
何なら国交相のサイトにもホンダから届け出が出ていると発表されていますよ…?
「連絡が来てない=公式発表じゃないから知らない」って事なんだろうけどこういう嘘をつくかねー?
併売店ならいざ知らず専売店でこの体たらくかー。もう少し自分達の売り物に対して嗅覚を持ってくれー。
まあ専売店に一報を入れないメーカーもメーカーだけど苦笑
次はヤマハに鞍替えするぞー?
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
04/11 【ホンダ】大型ツアラー「Gold Wing Tour」のカラーリング変更/発売50周年記念の特別仕様車を4/17発売!
-
04/11 両輪駆動にパワーアップ! 愛犬と乗れる電動バイク「Dog Bike PONY2」がクラウドファンディングで4/19販売開始
-
04/10 【ヤマハ】シグナス グリファスに新色「イエロー」を追加し5/12発売!
-
04/09 【ヤマハ】「MT-10 ABS」「MT-10 SP ABS」の2025年モデルを発売!
-
04/07 【マットモーターサイクルズ】限定車「DRK-01 250CC CANDY RED/WHITE SAND」各30台を発売!
-
04/07 【ロイヤルエンフィールド】新型スクランブラー「BEAR 650」を4/17に発売!