バイクの鍵のことならおまかせ下さい。見積、在庫確認メールで問い合わせお願いします。 不在があります、作製や登録に時間かかる場合がありますので予約お願いしています。 バイクの紛失キー作製、バイクのシャッターキー作製、バイクのシャッター鍵開け、バイクの開錠・鍵開け(メットインボックスなど)対応可能です。ホンダ・ヤマハ、スズキ、カワサキ純正ブランクキーあります。PCX125、トゥデイ、ズーマー、ズーマーX、ディオ、スペイシー100、ジョルノ、スマートディオZ-4、フォルッアSI、ベンリィ110、カブ110プロ、その他純正キー在庫あります。 スペアキー(住宅、車、バイク、電動アシスト自転車、自転車)作製できます。 バイクイモビライザー合鍵作製登録 バイクと使っているキーを持って来店お願いします。CT125、モンキー125などウェーブキー特殊キーも合鍵作製できます。
Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA ドリームCB350フォア | DREAM CB350 FOUR
中古車価格帯
車輌プロフィール
CB350フォアは、1972年6月に登場した「このクラスの最高級車として、ゆきとどいた機能と外観をもつツーリングスポーツ車」(当時の広報資料より)だった。名称通りの4気筒モデルとしては、CB750フォア、CB500フォアに続くもの。排気量347ccの空冷4スト並列4気筒OHCエンジンは、中排気量モデルとしての軽快さを保つようにコンパクトサイズで、実際の場面で使うことが多いフラットなトルク特性を狙ったものだった。フロントブレーキはディスク式だが、CB350というくくりでは、前年(1971年)にCB350セニア(2気筒車)が採用済み。当時の広報資料によれば、「安全性の向上を計って大型化したランプ類」というねらいがあった。ハイビーム50W/ロービーム40Wが定格で、テールライトなども、大排気量車なみに大きかった。CB350フォアに続いたかたちで登場したのが、CB400フォア(1974年12月)だった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるCB350Fourのメンテナンス・整備実績一覧
バイクショップ・整備工場を
メーカー・車種・地域
ごとに探せる
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
メンテナンス店検索
それが
DREAM CB350 FOURのメンテナンス・整備店を探す
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!