Bikebros |
ホンダ | HONDA CB223S
車輌プロフィール
ホンダCBシリーズの名を冠したシンプルなスポーツバイクとして2008年に登場したCB223S。車種名どおりの223cc空冷単気筒エンジンは、FTRやXL230、SL230などに用いられてきた伝統あるエンジンで、登場時の2008年は、平成18年排出ガス規制によってフューエルインジェクション化が進められていた時期だが、CB223Sは、キャブレター仕様のまま、セッティングの最適化や排気系にキャタライザー(触媒)を設けるなどして規制をクリアしていた。インジェクションなどコストのかかる装備によって、バイクの車両価格が上昇していた時期、税抜45万円以下(ソリッドカラー)は求めやすい価格だった。2010年にはカラーチェンジを行ない、同時に値下げも行われ、税込39.9万円(ソリッドカラー)となり、この仕様のまましばらく販売されていた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるCB223Sに関連してモトクルに投稿された写真
-
CB223S
09月14日
89グー!
エリミが整備点検中なので、少し昔ばなしをしたいと思う
もうかれこれ50年以上も前の話しだ
生まれて初めてバイクに乗ったのは
買い物のお使いを頼まれた○学校5年生の夏(たぶん時効)
オカンのHONDA「スーパーカブ70」だった
当時の3速ロータリー変速は走行中でも下手すれば「3速」から「N」に入ってしまうというなかなかのツワモノだ
コーナー手前で後輪のトラクションが突然抜けてしまうとどうなるかは往年のライダー達が集うここでは説明不要だろう
また、それに慌てて操作してしまうと「3速」から「N」を経由して「1速」に戻ってしまうという何ともデンジャラスなアトラクション付きでもあったんだ
トップスピードから「1速」まで落としてコーナーを曲がることなんて今の日常生活の街乗りでもそうそう機会がない
少年時代、幾度となくお使いを頼まれて(たぶん時効)慣れてはいたものの、それでも何度も同じことをヤラかした
田舎の砂利道のコーナー手前でふっと気の抜けた「N」からの「1速」強制エンジンブレーキだ、タイヤはロックする
怖いに決まっている
そもそもあまりスピードは出てはいないのだが、それでもその都度、鈴鹿のヘアピンなみのコーナーリングを強いられた
もちろん偶然の産物ではあるのだがパワースライドでコーナーを抜けて行くこともある(まぁコケる時の方が多かったが)
今はムリだが子供の頃の体幹の強さは侮れない
「スーパーカブはライダーを育てるバイクだからな」
もしその場に豆腐屋のオヤジがいたらそう言ったかも知れない
もしその頃に紙コップの水をこぼさずに毎日お使いに励んでいたら、また違う人生があったかも知れないな
嘘です!
それから高校生になって免許を取って何台かのバイクに乗って、徐々に4輪に傾倒し、結婚してバイクを降りたんだ
そして永い永い年月が過ぎ
リターンした時の最初のバイクはHONDA「CB223S」だったよ
いやね、スーパーカブとは全く違うバイクなんだけどさ
乗った時の感触と言うか雰囲気と言うか、何だろうね
なんとなく「ちょっと大きめのスーパーカブ」だったんだ
やっぱり最初って何だか特別だよね
-
CB223S
07月24日
24グー!
#HONDA #CB223S
新入荷情報!
人気の #クラシックバイク
2360km2009年モデル!
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集 -
CB223S
07月03日
19グー!
#HONDA #CB223S #納車
納車記念にパシャリ!
人気の #クラシックバイク
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!