Bikebros |
ホンダ | HONDA CBX125F
車輌プロフィール
CBX125Fは、ホンダCBXシリーズに設定された125ccモデルとして、1984年4月にデビューしたロードスポーツモデル。同日には、アメリカンスタイルのCBX125カスタムも発売されている。125ccのCBXに搭載されたエンジンは、半球型燃焼室と放射状に4本のバルブを配置したRFVCシステムを採用したもの。燃焼効率を上げることで、出力アップと燃費性能の向上をともに実現しようというものだった。CBX125Fは、ハーフタイプのロケットカウルを備えたスポーツモデルだけに、エンジンはCBX125カスタムよりも2psプラスの17ps。オールアルミのコムスターホイールは、フロント16インチのリア18インチで、サイズだけでみれば、カスタムと前後逆だった。1987年に静粛性を向上させるマイナーチェンジを受けたあと、1993年にエンジン特性や6段ミッションのギア比を変更するなどの小変更があったのを最後に、モデル終了となった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるCBX125Fに関連してモトクルに投稿された写真
-
CBX125F
04月29日
331グー!
(これって公式デビュー?(笑))の巻!
先日の#CBファンミーティング での画を、ヤングマシン様にシレッとコッソリ載せて頂きました🙏
っと思いたい私...(笑)😅
有り難うございまsu〜っ🎵
-
04月24日
256グー!
(ミーティングに参加でR)の巻!
本日、待ちに待ったCBファンミーティング🎵
天気は曇り!丁度良いっsuっ👍
しかも、パレードランの許可が出てテンション爆上がり〜っ🤣
次のパトロールは㊙!
#CBファンミーティング -
04月01日
189グー!
(㊗️!退院しました。)の巻!
総合病院での治療が終わり、退院する事が出来ました😭
#BBファクトリー
スタッフの皆様!長期入院お世話になりました。
また、パトロール再開しまーす🎵
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!