Bikebros |
ホンダ | HONDA VFR1200X・クロスツアラー/DCT | VFR1200X・Crosstourer/DCT
車輌プロフィール
2014年2月に国内発売されたVFR1200Xは、2012年から海外市場で販売されていたモデルを国内導入するかたちでラインナップされた、ON/OFF走行可能なクロスオーバーモデルだった。搭載されたエンジンは、排気量1,236ccの水冷V型4気筒で、有段式の自動変速機であるDCT(デュアルクラッチトランスミッション)が組み合わされていた。VFR1200Xは、その名称からも分かるように、2010年に登場したスポーツツアラーのVFR1200F(DCT搭載モデル)のエンジンとミッションを採用したバリエーションモデルであると言えた。この国内向けモデルには、ABSやETC車載器、グリップヒーターなどが標準装備されていた。なお、ホンダによって国内向けモデルが設定される前の2012年6月から、株式会社M-TEC(かつて無限と呼ばれていた会社)によって、特別仕様車(VFR1200X/XD MUGEN)が販売された。海外向けのモデル名は「クロスツアラー」で、仕向地によってはVFR1200X名も使われた。2016年モデル(海外向け)では、スクリーンが変更され、ユーロ4規制にも適合した。[追記]AT限定大型二輪免許は、2019年12月1日から施行された道路交通法施行令の一部改正に伴い、従来の「総排気量0.650リットル以下」という限定が撤廃され、排気量の上限なく、クラッチ操作を必要としない車両を運転することが可能になった。すなわち、VFR1200X(クロスツアラー)のDCT搭載モデルは、AT限定免許で運転することが可能になった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるVFR1200X・Crosstourer/DCTに関連してモトクルに投稿された写真
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!