Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA MTX125R
車輌プロフィール
MTX125Rは、1982年10月に発売されたオフロードバイク。ホンダの125ccクラスの2ストエンジン搭載オフロードモデルは、エルシノアMT125(1973年)以来だった。とはいえ、この10年弱の期間には、技術的な進化、オフロードバイクというカテゴリーの確立などの変化が大きく、エルシノアMT125との関連性はなかった。MTX125Rには、排気量124ccの水冷2スト単気筒エンジンが搭載されていたが、このエンジンには、ATACという排気システムが採用されていた。ATACは、エンジンの回転数に応じて、自動的に排気容積を可変させる仕組みで、低速・中速域でのトルク感が薄いとされていた2ストエンジンの弱点を解決しようという仕組みだった。最高出力は18psで、これはリッター換算(仮に1,000ccだったら何馬力?)すると、約145psにもなる数値で、車体は99kg(乾燥重量)。リアサスは路面からの入力をプログレッシブ(漸増的)なクッション性能で受け止めるプロリンク式。キック始動、6段リターン式ミッション、ブレーキは前後とも機械式リーディングトレーリング(ドラム)だった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/22 【トライアンフ】ボンネビルシリーズ2026年モデルを発表! 12月より販売開始
-
10/21 【スズキ】125ccスクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して10/28に発売!
-
10/20 【カワサキ】ニューモデル「Z650 S」の国内導入を発表/2026年夏ごろ予定
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!