Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA CB750F
中古車価格帯
車輌プロフィール
CB750Fは、ドリームCB750フォア(1969年-)の系譜を受け継ぐCBナナハンの中核モデルとして、1979年6月に発売された。型式名称は、RC04。排気量748ccの空冷4スト直列4気筒DOHC4バルブエンジン(68ps)をダブルクレードルフレームに搭載した、「走りに徹したスポーツモデル」(当時のプレスリリースより)だった。そのために、4into2の集合マフラーや、低めのセパレートハンドル、トリプルディスクブレーキ(フロントダブルディスク)、可変式の減衰力調整機構付きFVQダンパー(リア)などを採用し、アルミコムスターホイールにチューブレスタイヤが組み合わされていた。マイナーチェンジを受けながら進化し、1982年には、派生モデルとしてCB750Fインテグラも登場した。なお、CB750Fの輸出用モデルは、CB900F。当時、日本国内で正式に販売されるバイクの排気量は、750ccが上限だった(この規制は1990年に撤廃された)。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるホンダ CB750Fの買取レビュー
買取相場表のデータは、バイクブロス買取一括査定を利用してくださった方が答えて頂いたアンケートを元に構成しております。
-
投稿日:
- 買取金額
- 270,000円
- 車種名
- CB750F
- 年式
- 昭和以前(1988年以前)
- 走行距離
- 25,000〜49,999km
- カラー
- その他
- 査定利用理由
- 買取価格次第で売ろうと思った
-
投稿日:
- 買取金額
- 180,000円
- 車種名
- CB750F
- 年式
- 昭和以前(1988年以前)
- 走行距離
- 25,000〜49,999km
- カラー
- 赤
- 査定利用理由
- 買取価格次第で売ろうと思った
-
投稿日:
- 買取金額
- 150,000円
- 車種名
- CB750F
- 年式
- 昭和以前(1988年以前)
- 走行距離
- 25,000〜49,999km
- カラー
- 金属
- 査定利用理由
- 買取価格次第で売ろうと思った
-
投稿日:
- 買取金額
- 20,000円
- 車種名
- CB750F
- 年式
- 不明
- 走行距離
- 不明
- カラー
- 不明
- 査定利用理由
- すぐバイクを売りたかった
-
投稿日:
- 買取金額
- 500,000円
- 車種名
- CB750F
- 年式
- 昭和以前(1988年以前)
- 走行距離
- 25,000〜49,999km
- カラー
- 紫
- 査定利用理由
- 買取価格次第で売ろうと思った
-
投稿日:
- 買取金額
- 50,000円
- 車種名
- CB750F
- 年式
- 昭和以前(1988年以前)
- 走行距離
- 20,000〜24,999km
- カラー
- その他
- 査定利用理由
- すぐバイクを売りたかった

愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!