Bikebros |
ホンダ | HONDA CB1300スーパーボルドール(CB1300SB) | CB1300 SUPER BOL D'OR
車輌プロフィール
CB1300スーパーフォア(SC54)をベースに、高速走行での安定性を向上させるためのハーフカウルを装備したCB1300スーパーボルドール。初登場は2005年。これは高速道路での二人乗りが解禁されるタイミングでもあった。以来、スーパーフォアとともにCB1300シリーズとしてマイナーチェンジやバリエーションモデルの追加、特別仕様車の設定などを繰り返し、2014年のマイナーチェンジでは、6速ミッションを採用するとともに、ハーフカウルの形状は一新(ヘッドライトはLED化)された。2017年には、それまで別仕様車の装備だったグリップヒーターなどを標準装備とした。2019年モデルでは、オーリンズのサスとブレンボのブレーキを採用した「SP仕様」がタイプ設定された。2020年12月3日、新型モデルになることが公表され、同21日に正式発表された。この2021年モデルから、スロットルバイワイヤ(電子制御スロットル)を採用し、ライディングモード選択機能(3タイプ)とクルーズコントロールを搭載。また、トラクションコントロール(Hondaセレクタブルトルクコントロール)も備えた。そして、2025年2月に「Final Edition」が発売され、プロジェクトBIG-1の系譜を受け継いできたCB1300・シリーズ(スーパーフォア/スーパーボルドール)の歴史に幕が下ろされた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるCB1300 SUPER BOL D'ORに関連してモトクルに投稿された写真
-
CB1300 SUPER BOL D'OR
4時間前
10グー!
7月に延期していた、宮崎弾丸ツアー。
やっと行けました😎
早朝暗いうちからの集合、通潤橋➡️高千穂➡️延岡➡️宮崎市で昼食(行きたかった百姓うどん‼️ヨッシャー‼️)
んで、メンバーからサプライズのかき氷。
結構な量、きつかった😅
身体もリフレッシュしたとこで、次の目的地へ〜
堀切峠➡️サンメッセ日南でモアイ見物‼️
とりあえずツアーの目標は達成‼️
まだまだ元気なメンバー、帰りは下道...
途中、地鶏屋とりこで地鶏のたたきと焼き鳥を購入。いつもはネット注文だが、今回は現地で購入😎😎😎
流石にメンバーにも疲れが...😅
協議の結果、高速で帰宅することに...
夜になりましたが、全員無事に帰宅することができました😊😊😊
当日は、雨が降りそうな微妙な天気でしたが、参加者(全員晴れ男⁉️)のおかげで、帰りの高速で少し降った程度。逆に前方のトラック🚚からの雨攻撃が酷かった😭😭😭
500キロの弾丸ツアーでしたが、楽しかったです😎
みんなありがとう‼️お疲れ様でした‼️ -
21時間前
261グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#季節の移り変わり。 #秋晴れも気持ち良い。
#九月の上旬、中旬、下旬は気候が目まぐるしい。
#HONDACB1300SUPERBOLD'ORSP30thAnniversary -
CB1300 SUPER BOL D'OR
09月27日
283グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#季節の移り変わり。 #秋晴れも気持ち良い。
#九月の上旬、中旬、下旬は気候が目まぐるしい。
#HONDACB1300SUPERBOLD'ORSP30thAnniversary -
CB1300 SUPER BOL D'OR
09月25日
165グー!
🏍️まことんの整備手帳(リアブレーキパット交換)🔧
8月末の事ですが…バイク🏍️を洗車してから、拭き上げる時に目視での点検もしたりします。
タイヤの溝は勿論、各所に異常等無いのか確認してたら…
あれっ??リアのブレーキパッドが薄い??😱😱
去年の10月に交換して走行は約6000km程なんですが…
ディトナの(赤パット)は消しゴムのような減り🤣🤣
あまりの消耗の早さにビックリクリ🌰でした(笑)
外して厚みを計測したら残りは1.5ミリ…😅
これは危険が危ない(笑)
次はハイパーシンタードを装着する事にしました。
外したついでにキャリパーを綺麗に洗浄して、ピストンをムキムキにして白いシリコングリースをタップリと♥️ウフフフ 今度は何キロ持つのかなー??🤔🤔
話は変わりますが…福岡県北九州市発祥の(資さんうどん)
私は福岡県民ですが、あまり縁が無く何時か食べみたいと思ってましたが…昨日仕事で熊本🚗💨に行きまして、末っ子が丁度🌃夜勤明けの休みでしたので、昼メシに誘いました😆😆(超親バカです)
まさか熊本県内で食べる事になろうとは…🤣🤣
ハーフのカツ丼と肉ゴボウ天うどんとぼた餅の(資さん幸せセット)は量的にも丁度良かったです👍👍
食後に食べる甘さ控えめのぼた餅が最高でした😋
末っ子も大満足で良かったです(私も嬉しい)🤩🤩 -
09月25日
128グー!
2025年9月23日(火)
勝手にモトクル火曜日の会
久しぶりのラーメンツーリング
日の出町に集合で青梅から奥多摩周遊道路にて法定速度遵守訓練🤣
途中1台2ストがプラグ被りでトラブル😂、直ぐに交換して路上復帰👍
事前情報で秋交による早朝速度取締にバイク乗り約20人が検挙😱
ビクビクしながら先頭で法定速度プラスαで走るとオラのバイクは重くてフラフラして疲れる
しかも、ニーグリップ痛になりそうな勢い🤣🤣🤣
途中、右折バイクのお姉さんの立ち転け救出もありメイクドラマの連続です。
🚨👮が去った後でしたので波風立たず無事に走り切ることは出来ましたが、八王子でラーメンを食べているとSNSで奥多摩周遊道路バイク事故発生のニュースが出でいました😱
久しぶりのラーメン圓
あっさり煮干しスープはエグみが無くまろやかなスープ
高いのがネックですが、内容は豪華絢爛ですのでたまにはいいですね🍜
横田基地16号沿いに移動
ブルーシールサンデーは
ソフトとアイスの二刀流🍨🍦
これじゃ〜痩せないとオラも納得の美味しさです🤣🤣🤣
#ラーメン
#ラーツー
#ソフトクリーム
#ブルーシール
#八王子にあるラーメン
#cb1300sb
-
09月25日
288グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#季節の移り変わり。 #秋晴れも気持ち良い。
#九月の上旬、中旬、下旬は気候が目まぐるしい。
#HONDACB1300SUPERBOLD'ORSP30thAnniversary -
09月23日
284グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#季節の移り変わり。 #秋晴れも気持ち良い。
#九月の上旬、中旬、下旬は気候が目まぐるしい。
#HONDACB1300SUPERBOLD'ORSP30thAnniversary -
CB1300 SUPER BOL D'OR
09月22日
185グー!
🏍️久しぶりのモトクル&バイク🏍️活動再開です!
私事ですが、先日家族の不幸の為モトクル閲覧やコメントとバイク🏍️などの趣味を自粛してました。
少しずつ落ち着きましたので再開させて頂きました。
色々と御心配頂き、又御連絡やDM頂き感謝してます🙇🙇
昨日(日曜日)は久しぶりのバイクミーティング#ふくおかサササ に参加させて頂きました!
今回は福岡県うきは市(藤波ダム駐車場)での開催で、5月以来の参加でお久しぶりの方々とお会い出来ましたー😆😆
今回は16台🏍️の参加と少なめでしたが、楽しいひと時でした!
早めの終了でしたので、久しぶりのCB🏍️で帰り道は冒険?しましたが…トンデモナイ林道に入り…
凄まじい酷道に…😱😱 約2時間彷徨いました…
濡れた落葉🍂や栗🌰倒木や路面の苔…もう…恐怖でしたよ…ハンターカブだったら良かったのですが…今回はCBだったのでコケないように必死のライディングしました(半分泣きそうでしたが)🤣🤣
何だかんだで大分県日田市に到着して…それから瀬の本高原〜大観峰〜🐮ミルクロード〜HSR九州🏁〜ホンダ熊本工場と、自分なりの定番コースへ🏍️💨💨
ちょっとだけ?乗るつもりが300km程に…(笑)
🍁秋の交通安全運動に入ったので、サイレンサーは真面目仕様?にて走行しましたが…
やはりアールズギア!音量は控えめですが、ツインの効果で心地良い重低音と滑らかなエンジンフィーリングとパワー🤩🤩 やっぱり(お高い分?)凄いなーって思いました。
また?音量に物足りなくなったら交換を…フフフ😎
大阪の友人が11月2日に京都(ZEROBASE)にてイベントやります! 皆様宜しくお願い致します🙇🙇 -
09月21日
41グー!
2025/09/13〜14
4回目?四国ツーリング!
久しぶりに嫁さんと四国ツーリングへ
一気に高速で鳴門までワープ!
したのは良かったですが、室戸岬直前で大雨☔😭
写真撮影とかしたかったのに…諦めて素通り💦
いつの間にか☔も止み、桂浜まで!
竜馬像が思ったより大きくてびっくり!😳
綺麗な観光地になっており結構楽しめますが、我々は時間が無かったので早々に退散
良い時間になったので今夜の宿のライダースイン雲の上へ
居心地が良くて隣に温泉もあるので気に入って何度かリピートしてます✌️
温泉に入った後は途中の道の駅で買った御当地お惣菜で晩酌🍶
朝早く出たのでグッスリ寝て
翌日は8:30出発でゆっくり帰ります
途中偶然見つけた沈下橋で写真📷️
香川ではやっぱりうどんですね!
ウマい、安い!
そんなこんなで丸一日かけて高知から帰って参りました😉
2日間で774.2kmでした -
09月21日
284グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#季節の移り変わり。 #秋晴れも気持ち良い。
#九月の上旬、中旬、下旬は気候が目まぐるしい。
#HONDACB1300SUPERBOLD'ORSP30thAnniversary -
09月20日
99グー!
AIばかりだったのでリアル体験してきました
蓮田サービスエリア➕パサールで
パトカー大集合🚔with白バイ一台
一台は寂しと思った
NEXCO東日本の黄色い車もいたけど
興味がなく撮ってない事に今気づく
特殊車両なのだから拝見しておくべきでした
ちびっこ優先でおじさんは
小さなって写真撮らせて頂きました
秋の交通安全運動の前座ですね
パトカー降りる際
「安全運転でお願いしますと声掛けられる」😅
去年80制限の高速道路を気づかず
110で車を運転してて
覆面パトカーに捕られられた事が脳裏に
これからバイクシーズン気をつけて
ツーリングしたいですね!^_^😸
男児はパトカー大好き
バイク怖って感じ 泣いてる子もいたなぁ
おおかた
白バイには
女児の方が喜んで乗ってた気がした🤔
自分も子供の頃は白バイには興味なく
パトカー派だったかも
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!