Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA CR80R
中古車価格帯
車輌プロフィール
CR80Rは、ホンダの2ストエンジン搭載のモトクロス競技専用モデル。1980年モデルから、2002年モデルまでラインナップされた。搭載した80ccクラスの単気筒エンジンは、登場当初は空冷式だったが、83年モデルで水冷化された・ブレーキは、登場時は前後ともドラム式(リーディングトレーリング)だったが、86年モデルでフロントを、92年モデルでリアをディスク式にあらためた。ホイールサイズは、80年モデルのみが、フロント16インチ/リア14インチで、翌年(81年)以降はフロントを17インチ化した。1984年10月(85年モデル)には、ホイールをフルサイズに変更したバリエーションモデルのCR80R2(F21/R18インチ)が設定された。2001年モデルで、排気量を79.4ccから82.9ccに拡大。後継モデルは、2003年モデルで登場したCR85R。※CR80Rは競技専用車であり、ナンバーを取得して公道を走行することはできない。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるCR80Rに関連してモトクルに投稿された写真
-
CR80R
2023年06月19日
25グー!
あいらぶポン車
#オフ車
#cr80
#HONDA
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクのある風景
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!