Bikebros |
ホンダ | HONDA フォルツァZ | FORZA Z
車輌プロフィール
2000年デビューの初代フォルツァ(MF06)は、2004年に2代目(MF08)へと進化した。4月に、ベーシックバージョンとしてのフォルツァ・X(MF06・タイプXとは立ち位置が違う。MF06・Xは、カスタムバージョン)が発売され、7月に、変速機に「ホンダSマチック」を採用したスポーティバージョンのフォルツァ・Zが登場し、ここからXとZの2タイプ構成が始まった。「ホンダSマチック」とは、電子制御によって自動変速モードと、マニュアルモードの選択が可能なシステムである。マニュアルモードでは、ハンドル右側のスイッチによって、任意にソフトアップ、シフトダウンすることが可能だった。2007年12月にはフルモデルチェンジを行ない、3代目(MF10)となってからも、XとZの構成は変わらず継続された。ホンダSマチック搭載のスポーティバージョンというところも同じだが、フォルムもグラマラスになり、オーディオ装備グレードも設定されるなど、ラグジュアリー感も目立つようになった。MF10は、2012年のスペシャルモデルを最後に、次期モデルのフォルツァSi(MF12)へとモデルチェンジ。MF12は、次第にラグジュアリー化したフォルツァシリーズを原点回帰させたような、シンプルかつスポーティなモデルとなった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるFORZA Zに関連してモトクルに投稿された写真
-
2024年10月09日
155グー!
#長崎バイカーズミーティング
#モトクル
#長崎モトクルメンバーズ
長崎バイカーズミーティングin川棚が開催!
ようやく一息つけたので、今頃、アップ⤴️しまーす😆笑
当日は、皆様のご協力ありがとうございました♪
イベントも無事終わりまして、高評価も多く、皆んなで、作り上げた楽しいイベントになりました〜
今年は5月の雨の延期から、かなりのスケジュールの変更やスタッフの減少など、色々と運営側の方々も大変、ご苦労様でした♪
また、今後も出来る限り協力していきますよ〜
あ、でも、次回はもっと、モトクルブースを盛り上げていかないと笑😆イベントスタッフに入り混みすぎて!色々と心残りが〜😢
誘導係だけでは、飽き足りず😆
秋はバイクのイベント盛り沢山!
次は「長崎モトクルメンバーズ」のモトクルミーティングが10/20ですね
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
04/11 【ホンダ】大型ツアラー「Gold Wing Tour」のカラーリング変更/発売50周年記念の特別仕様車を4/17発売!
-
04/11 両輪駆動にパワーアップ! 愛犬と乗れる電動バイク「Dog Bike PONY2」がクラウドファンディングで4/19販売開始
-
04/10 【ヤマハ】シグナス グリファスに新色「イエロー」を追加し5/12発売!
-
04/09 【ヤマハ】「MT-10 ABS」「MT-10 SP ABS」の2025年モデルを発売!
-
04/07 【マットモーターサイクルズ】限定車「DRK-01 250CC CANDY RED/WHITE SAND」各30台を発売!
-
04/07 【ロイヤルエンフィールド】新型スクランブラー「BEAR 650」を4/17に発売!