Bikebros |
ホンダ | HONDA フォルツァZ | FORZA Z
車輌プロフィール
2000年デビューの初代フォルツァ(MF06)は、2004年に2代目(MF08)へと進化した。4月に、ベーシックバージョンとしてのフォルツァ・X(MF06・タイプXとは立ち位置が違う。MF06・Xは、カスタムバージョン)が発売され、7月に、変速機に「ホンダSマチック」を採用したスポーティバージョンのフォルツァ・Zが登場し、ここからXとZの2タイプ構成が始まった。「ホンダSマチック」とは、電子制御によって自動変速モードと、マニュアルモードの選択が可能なシステムである。マニュアルモードでは、ハンドル右側のスイッチによって、任意にソフトアップ、シフトダウンすることが可能だった。2007年12月にはフルモデルチェンジを行ない、3代目(MF10)となってからも、XとZの構成は変わらず継続された。ホンダSマチック搭載のスポーティバージョンというところも同じだが、フォルムもグラマラスになり、オーディオ装備グレードも設定されるなど、ラグジュアリー感も目立つようになった。MF10は、2012年のスペシャルモデルを最後に、次期モデルのフォルツァSi(MF12)へとモデルチェンジ。MF12は、次第にラグジュアリー化したフォルツァシリーズを原点回帰させたような、シンプルかつスポーティなモデルとなった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるFORZA Zに関連してモトクルに投稿された写真
-
FORZA Z
09月24日
29グー!
1.🏍️フォルツァ【走行距離約200km】(詳細)
佐用(兵庫)→道の駅一本松(岡山)→
牛窓(岡山)→御津(兵庫)
🍚かつめし[笑楽路(わらじ)さん]
加古川とは違ってキャベツ×。
味噌汁がものすごいうんまあ。
サラダまでついてて最高です。
テレビでのど自慢聴きながら、
デミたっぷりカツをいただいた。
〜
佐用のワインディングロード素敵。
〜
🍨牛窓工房のジェラートは、
人いっぱいで何とか舗装されてる
とこに停めれた◎よしよし。
レギュラーダブルやけど、想像の
3倍サイズでやってきた!!!!
もちろんぺろり大興奮🫐&🥭オススメ
トイレに行ったら「みつを」氏が
囁いてくる。やけに刺さりパシャリ📷
初めて誰かと一緒に走るなんぞ、
わくわくで楽しくてわくわく❗️
やけどこういう時こそもっと、
気をしっかり引き締めんと。
自分では抑えとるつもりやけど、
ウキウキ浮き足立っているのが
溢れてしまっておる🤦(反省)
-
06月08日
147グー!
#モトクルプチミーティングin佐賀
戦利品〜🎵
次回は‥何処に出没するかは、お楽しみ〜😆
モトクル名刺📇作って、
コレに入れて
首から下げましょう🎵 -
06月08日
144グー!
モトクルのネックネックストラップ貰えて、スタンプ貰えて、「モトオ」さんに会えて
#モトクルプチミーティングin佐賀
少し早いですが、早めの離脱〜 -
FORZA Z
06月07日
24グー!
とうとう、買いました!
納車しました!
二台目です!
#フォルツァ
#フォルツァMF08
#増車
#ビッグスクーター -
05月28日
32グー!
1ヶ月ぶりに南阿波サンラインへお邪魔しました.
今回の主題は「自動車専用道路を走ろう!」ってなわけで,
久しぶりにFORZA(MF10)の登場です!
大変良いお天気で,県外ナンバーの二輪もおいでました.
南阿波サンラインは工事があったり,
落葉が落ちたりで,なかなか走りづらかったですが,
良いお天気に助けられて,
楽しかったです! o(*^▽^*)o~♪
本日もご安全にぃ!
1)南阿波サンライン 第一展望台
2)南阿波サンライン 第四展望台
3)道の駅「日和佐」
4)沖洲IC
5)福井IC
6)道の駅「日和佐」ー南阿波サンライン 第一展望台
7)南阿波サンライン 第一展望台ー第四展望台
8)南阿波サンライン 第四展望台ー第一展望台
9)南阿波サンライン 第一展望台ー徳島市
-
2024年10月09日
155グー!
#長崎バイカーズミーティング
#モトクル
#長崎モトクルメンバーズ
長崎バイカーズミーティングin川棚が開催!
ようやく一息つけたので、今頃、アップ⤴️しまーす😆笑
当日は、皆様のご協力ありがとうございました♪
イベントも無事終わりまして、高評価も多く、皆んなで、作り上げた楽しいイベントになりました〜
今年は5月の雨の延期から、かなりのスケジュールの変更やスタッフの減少など、色々と運営側の方々も大変、ご苦労様でした♪
また、今後も出来る限り協力していきますよ〜
あ、でも、次回はもっと、モトクルブースを盛り上げていかないと笑😆イベントスタッフに入り混みすぎて!色々と心残りが〜😢
誘導係だけでは、飽き足りず😆
秋はバイクのイベント盛り沢山!
次は「長崎モトクルメンバーズ」のモトクルミーティングが10/20ですね
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!