Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA フォーサイト | FORESIGHT
中古車価格帯
車輌プロフィール
1980年代の前半から250ccの大型スクーターをリリースしていたホンダには、「先を見る力」があったということか、スペイシー250フリーウェイ(フリーウェイ)、フュージョンに続く大型スクーターとして、1997年にフォーサイトが発売された(foresight=先見の明)。いや、95年にはマジェスティ(ヤマハ)が発売されていたので、「ウチのほうが先だから」という意識が、モデル名の意図だったのかもしれない。80年代のフュージョンやフリーウェイと異なり、シャープでスタイリッシュなフォルムは、スポーツバイクのようでもあり、実際にカウル形状は走行時の空力特性も考慮されたものだった。前後連動のコンビブレーキの採用は、250ccスクーターとしては初めてのことで、ウインカーには(クルマのように)オートキャンセラー機構が与えられていた。1999年には、軽二輪を対象とした平成10年排出ガス規制に適合させるとともに、リアブレーキもディスク化した「フォーサイトSE」を追加設定。2003年からは、価格を引き下げたフォーサイトEXとしてラインナップされ、翌年モデルでグリップヒーターを標準装備したあと、生産が終了した。すでにホンダ250ccスクーターの主力モデルはフォルツァ(2000年)になっており、フュージョンも復活(2003年)していた中でのことだった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!