Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA ピープル | PEOPLE
車輌プロフィール
ピープルは、1984年3月に発売された、モペッド。見た目はまるで自転車のようながら、排気量24ccの2ストロークエンジンを搭載し、ペダルを漕がなくても、最高速度18km/hで走行することができた。また、走行中にペダル駆動を加えることで、坂道や大きな荷物を積載した際にアシストすることもできた(人力でエンジンを補助)。ホンダが、太平洋戦争のあと、旧軍の無線機用発動機を用いて自転車に取り付ける補助エンジンを作ったことに始まったのは有名な話。その意味で、ピープルはホンダの原点のようなモデルだった。燃料タンク容量は1.0リッターで、燃費は90km/L(15km/h走行)。エンジンの始動は、ペダルを漕いでハンドルのスロットルレバーを押すという構造だった。なお、ホンダのプレスリリースでは、カタカナ表記のモデル名だったが、当時の取扱説明書などでは、ひらがなで「ぴ~ぷる」だった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるPEOPLEに関連してモトクルに投稿された写真
-
PEOPLE
2018年08月11日
3グー!
#ホンダピープル
#過去の愛車
#名前が可愛い
#ホンダピーポー
#時速18キロ
#まず捕まらない
#ペダルだけの時も堂々と車道でも良いのかな?
#キャブ外すのにエンジン降ろした
#まさにママチャリそのもの
#原動機付自転車www
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/21 【スズキ】125ccスクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して10/28に発売!
-
10/20 【カワサキ】ニューモデル「Z650 S」の国内導入を発表/2026年夏ごろ予定
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!