Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA バイアルスTL125 | BIALS TL125
中古車価格帯
車輌プロフィール
バイアルス TL125は、1973年1月に発売された、一般公道も走行可能なトライアルバイクだった。バイアルス(BIALS)という名称自体が、「トライアルス走行に適したBIKE」という意味の造語。なお、岩場や山岳路など、急な傾斜や大きな凹凸があるような複雑な地形を走り抜けるバイク遊び(や競技)を「トライアル」と呼ぶが、70年代当時は「トライアルス」とするのが正しかったようで、もしも当時からトライアルだったら、バイアルス TL125じゃなくバイアル TL125という名前だったかもしれない(余談)。搭載したのは、排気量122ccの空冷4スト単気筒エンジンで、極低速が多用されるトライアル走行のために、粘り強い出力特性が与えられていた。トライアル走行のための仕様は、5段リターン式ミッションの変速比にも影響しており、1~3速はトライアル用、4~5速は移動用、というような位置づけだった。1975年に小変更を受けた。「バイアルス」シリーズとしては、競技専用モデルのバイアルスTL250(1975年)と原付クラスのバイアルスTL50(1976年)がラインナップされていた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるホンダ BIALS TL125の買取レビュー
該当する投稿はありませんでした。

愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!