Bikebros |
Select Language
ホンダ | HONDA ディオSR | Dio SR
車輌プロフィール
1990年1月に発売されたディオSRは、登場の2年前から販売されていたディオ(初代)のフロントブレーキを、油圧ディスク式としたスポーティバージョンだった。ベースモデルのディオが、89年12月にマイナーチェンジを受け、エンジン出力の向上やチューブレスタイヤを採用するようになっており、1か月後に登場したディオSRも、同じ仕様だった。90年6月に「サマーバージョン」を設定したのち、同年12月にはディオ・シリーズが2世代目のスーパーディオへ移行。またも1か月後の1991年1月に、スーパーディオSRが登場していた(フロントディスクブレーキ装備)。なお「SR」は、次世代のライブディオ(木)94年-)にも設定されるが、1996年のマイナーチェンジで、フロントディスクブレーキが標準化され、その時点で「ディオSR」の系譜は途絶えた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるDio SRに関する記事
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!