Bikebros |
ホンダ | HONDA ダックス70/ST70 | DAX70/ST70
車輌プロフィール
ダックス(ST70)は、1969年(昭和44年)に発売されたレジャーバイク。8月15日に標準タイプのST70が発売され、2週間後の9月1日に、アップタイプのフロントフェンダー、アップマウントされたマフラーのST70エクスポートが登場。これは同時に発表された50ccモデルのダックスST50/ST50エクスポートと共通だった。エンジンはカブ系の横置き型の72cc空冷4スト単気筒で、ミッションは自動遠心クラッチの3段変速。1971年には、スポーツ走行向きモデルとして、ST70-Ⅳが登場。マニュアルクラッチのロータリー式4段ミッションを採用し、マフラーはアップマウントタイプ。翌72年には、「野山での健康的なスポーツ走行も楽しめるハードな」スポーツⅡがラインナップに加わり、76年にはフロントフェンダーが可動式になったST70-Ⅵ及びST70-Ⅵが加わり、全5タイプ構成になった。ダックスST70は、CT70名で輸出された。なお、50ccのダックスは、1995年に復刻生産されたが、70ccモデルにその機会はなかった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるDAX70/ST70に関連してモトクルに投稿された写真
-
DAX70/ST70
08月10日
44グー!
夏の農道レーシング✨
#HONDA#Dax#st50#4mini#Custom#hamamatsu#ホンダ#ダックス#カスタム#浜松#農道#農道レーサー#ダックスのある生活#ダックスのある風景 -
DAX70/ST70
05月20日
105グー!
昨日はお騒がせしました🙇♂️
まろにリーダーもコメント見てとても元気が出たと言ってます✨🥷🥊🧛♀️
今日は昨日のリベンジで特殊訓練、、、。💤
朝から叩き起こされていつものお弁当屋さんで昼メシげっとして山へ🍱⛰️
観光地コワイと💦
人里離れた滝を目指して山の中をクネクネ走る事20分💨
途中とんでもなくデカい🐍に二回遭遇して
子鹿と並走もしました🦌
そんな山奥に、、、全然滝の見えない滝公園🌷
ま、そんな事より弁当よね🍱😊
美味しく頂き大満足でした!
とまぁ、まだまだ昨日のトラウマは忘れられないですが、なんとかバイクは乗れてます🌀
コメントくれた方々に感謝です🙏 -
DAX70/ST70
04月20日
70グー!
四日連続訓練からの〜🐕
今日は元々ミニバイクのチームでのツーリング予定だったのが雨で中止☔😱
朝は雨。
少ししたら止んでギリギリ路面乾いてきた?😲
よし!乗るぞーーーーって
ラーメン食べにDAXで出発🐕💨
バイク乗る気の無い@141881 は車で現地集合🚗
途中パラパラしてたけど、DAX楽しい〜
めっちゃ運転しやすいし、
やっぱりクラッチ付きは運転面白いな💨😊
今日は麻婆ラーメンをカスタムしてちょい辛めの注文です🍜
辛くて熱くて美味しかった〜
帰りに@136302 さんとこ寄り道🍵
これから本格的に来る草刈りシーズンの為に草刈機のメンテしとったわ👋
なんかココの穴の中のポッチを押すと🫴
燃料がピュッと出て💧🩷
ギャンギャンエンジン回るらしい!w
・・・親方のエッチーーーー٩( ᐛ )و
手つきがモザイクよ〜(笑)
今年も美味しいお米楽しみにしてます😋
夜は久しぶりに地元の穴場温泉♨️
物価高騰の世の中なのにここは
露天風呂もあるのに250円と破格の温泉なんです👍ありがたいね〜 -
DAX70/ST70
04月17日
68グー!
特殊訓練。
🧛♀️天気いいな〜
今日は小猿の気分じゃ👋
乗るぞ🤜
🥷YES。。。💤
何げに@153097小猿での初ツーリングとなりました😁🐒
ご近所徘徊して初走行祝いにうどんやで〜✨
え?早速DAXに#まろにすてっかー 貼られて。
しかもそこーーーー👉🐕(笑)
えぇーっと#ぽんこつツーリングクラブ
将来の愛車はこの辺かな?♿️の写真ww
3枚目飛んでるぞ!🐔
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!